検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

技術と労働   岩波市民大学 人間の歴史を考える  

著者名 大沼 正則/著
著者名ヨミ オオヌマ マサノリ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0211178124502/オ/書庫1一般和書  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
技術-歴史 労働-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510008037
書誌種別 図書
著者名 大沼 正則/著
著者名ヨミ オオヌマ マサノリ
出版者 岩波書店
出版年月 1995.2
ページ数 263p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-003662-9
分類記号 502 366.02
書名 技術と労働   岩波市民大学 人間の歴史を考える  
書名ヨミ ギジュツ ト ロウドウ 
内容紹介 原始社会からコンピュータ社会までの数千年間を平易に綴る技術文明論。技術の進歩が人類の生活と労働をどのように変えていったのか。人類史を貫く根源的な問いに答える。
著者紹介 1925年東京都生まれ。東京工業大学卒業。現在は東京経済大学教授。著書に「科学の歴史」「日本のマルクス主義科学論」「科学史を考える」など。
本体価格 ¥2136
一般件名 技術-歴史 労働-歴史



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。