検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本ミステリーの一世紀  上巻   

著者名 長谷部 史親/編
著者名ヨミ ハセベ フミチカ
出版者 広済堂出版
出版年月 1995.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 港南図書館0610302903J/ニホ/1開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長谷部 史親 縄田 一男
1995
913.68
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510018625
書誌種別 図書
著者名 長谷部 史親/編   縄田 一男/編
著者名ヨミ ハセベ フミチカ ナワタ カズオ
出版者 広済堂出版
出版年月 1995.5
ページ数 494p
大きさ 20cm
ISBN 4-331-05648-1
分類記号 913.68
書名 日本ミステリーの一世紀  上巻   
書名ヨミ ニホン ミステリー ノ イッセイキ 
内容紹介 明治・大正・昭和・平成日本のミステリーが辿ってきた道筋を鳥瞰する名作短篇アンソロジー。上巻は黒岩涙香「無惨」、岡本綺堂「利根の渡」、夢野久作「瓶詰の地獄」、木々高太郎「網膜脈視症」他19篇。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。文芸評論家。著書多数。
本体価格 ¥2427
一般件名 小説(日本)-小説集



内容細目表:

1 無惨   7-52
黒岩 涙香/著
2 利根の渡   53-70
岡本 綺堂/著
3 緑衣の女   71-90
松本 泰/著
4 上海された男   91-108
谷 譲次/著
5 痴人の復讐   109-120
小酒井 不木/著
6 予審調書   121-138
平林 初之輔/著
7 踊る一寸法師   139-154
江戸川 乱歩/著
8 瓶詰の地獄   155-168
夢野 久作/著
9 本牧のヴィナス   169-186
妹尾 アキ夫/著
10 偽眼のマドンナ   187-208
渡辺 啓助/著
11 胡桃園の蒼白き番人   209-238
水谷 準/著
12 兵隊の死   239-242
渡辺 温/著
13 失楽園殺人事件   243-266
小栗 虫太郎/著
14 俘囚   267-292
海野 十三/著
15 網膜脈視症   293-318
木々 高太郎/著
16 かひやぐら物語   319-336
横溝 正史/著
17 脳波操縦士   337-364
蘭 郁二郎/著
18 骨仏   365-370
久生 十蘭/著
19 かむなぎうた   371-398
日影 丈吉/著
20 殺意   399-418
高木 彬光/著
21 赤い靴   419-452
山田 風太郎/著
22 ネンゴ・ネンゴ   453-472
香山 滋/著
23 波の音   473-482
城 昌幸/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。