検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

繫ぐ 阪神大震災、「電話」はいかにして甦ったか    

著者名 中野 不二男/著
著者名ヨミ ナカノ フジオ
出版者 プレジデント社
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 港南図書館0610627093916/ナ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1996
916
阪神・淡路大震災(1995) 電話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610002602
書誌種別 図書
著者名 中野 不二男/著
著者名ヨミ ナカノ フジオ
出版者 プレジデント社
出版年月 1996.1
ページ数 214p
大きさ 20cm
ISBN 4-8334-1603-4
分類記号 916
書名 繫ぐ 阪神大震災、「電話」はいかにして甦ったか    
書名ヨミ ツナグ ハンシン ダイシンサイ デンワ ワ イカ ニ シテ ヨミガエッタカ
副書名 阪神大震災、「電話」はいかにして甦ったか
副書名ヨミ ハンシン ダイシンサイ デンワ ワ イカ ニ シテ ヨミガエッタカ
内容紹介 今やライフラインの中でも電話が安全を確保する最優先のものとなった。電話とは人と人を繫ぐものであり、その繫いでいるのも人なのだ。未曽有の大災害に立ち向かったNTTの「現場の男たち」の物語。
本体価格 ¥1456
一般件名 阪神・淡路大震災(1995) 電話



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。