検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

医師・登山家今井通子   こんな生き方がしたい  

著者名 山本 素子/著
著者名ヨミ ヤマモト モトコ
出版者 理論社
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0212017107Y36/コ/書庫1ヤング 
2 港南図書館0611262643Y28/イ/書庫ヤング 
3 リーブラ1410047151908.9/KO/ヤ児童児童和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710052244
書誌種別 図書
著者名 山本 素子/著
著者名ヨミ ヤマモト モトコ
出版者 理論社
出版年月 1997.11
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-04931-5
分類記号 289.1 908.9
書名 医師・登山家今井通子   こんな生き方がしたい  
書名ヨミ イシ トザンカ イマイ ミチコ 
内容紹介 医師にして世界的な登山家、ユニークな家庭生活、エネルギッシュに生きる今井通子。彼女が選んだ生き方とは。影響を受けた人々のはなし、両親のことや悩んだときのことなど、彼女の活躍ぶりと彼女を支えてきた思いを探る。
著者紹介 1954年京都府生まれ。立命館大学法学部卒業。出版社、広告制作会社を経て、現在、フリーの編集者、ライター。伝統文化研究会主宰。著書に「知ってそうで知らない日本人の伝統文化」。
本体価格 ¥1500
個人件名 今井 通子



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。