検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

青葉は青いか 日本語を歩く    

著者名 北原 保雄/著
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 大修館書店
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0211468459810.4/キ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

北原 保雄
1997
810.4
日本語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710053901
書誌種別 図書
著者名 北原 保雄/著
著者名ヨミ キタハラ ヤスオ
出版者 大修館書店
出版年月 1997.12
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-22135-X
分類記号 810.4
書名 青葉は青いか 日本語を歩く    
書名ヨミ アオバ ワ アオイカ ニホンゴ オ アルク
副書名 日本語を歩く
副書名ヨミ ニホンゴ オ アルク
内容紹介 「今日は」「さようなら」はどうしてあいさつの言葉になったのか。青葉は緑色なのに、なぜミドリバとは言わないのか。日常の言葉の不思議や現代日本語の問題点、そして古典の魅力など日本語研究の第一人者が自由に語る。
著者紹介 1936年新潟県生まれ。東京教育大学大学院修了。現在、筑波大学文芸・言語学系教授。著書に「狂言記外五十番の研究」など。
本体価格 ¥1900
一般件名 日本語



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。