検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浜田庄司 窯にまかせて  人間の記録  

著者名 浜田 庄司/著
著者名ヨミ ハマダ ショウジ
出版者 日本図書センター
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313331068751.1/ハ/開架4F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
751.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710056618
書誌種別 図書
著者名 浜田 庄司/著
著者名ヨミ ハマダ ショウジ
出版者 日本図書センター
出版年月 1997.12
ページ数 178p 図版26p
大きさ 20cm
ISBN 4-8205-4293-1
分類記号 751.1
書名 浜田庄司 窯にまかせて  人間の記録  
書名ヨミ ハマダ ショウジ カマ ニ マカセテ
副書名 窯にまかせて
副書名ヨミ カマ ニ マカセテ
内容紹介 民主的工芸品の美しさを世界にひろめ、益子焼で知られる陶芸家・浜田庄司。その生いたちから陶芸家を志した青春時代、創作活動、海外での文化交流までを自ら綴った自伝「窯にまかせて」(1976年刊)の改題。
著者紹介 1894〜1978。民芸運動の推進者で、益子焼で知られる陶芸家。奇をてらった作風を嫌い、栃木県益子の地で焼物本来の健やかで堅実な作品を生涯にわたって制作した。
本体価格 ¥1800
累積注記 「窯にまかせて」(日本経済新聞社 1976年刊)の改題
個人件名 浜田 庄司



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。