蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもに聞かせる日本の民話
|
著者名 |
大川 悦生/著
|
著者名ヨミ |
オオカワ エッセイ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0113749154 | K38/コ/ | 書庫2 | 児童和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ながさきの子うま : 人形アニメ版
大川 悦生/原作…
おかあさんの木
磯村 一路/監督…
おかあさんの木
大川 悦生/[著…
おかあさんの木
大川 悦生/作,…
したきりすずめ : ねずみのもちつ…
大川 悦生/著,…
かさじぞう : さるのむこさん
大川 悦生/著,…
はとよひろしまの空を : アニメ版
大川 悦生/原作…
関口コオきり絵の世界 : 童 風景…
関口 コオ/著
子どもの耳を育てる : 私の民話と…
大川 悦生/著
アオギリよ芽をだせ : 被爆した広…
大川 悦生/作,…
夕やけがくれたチュウ
宮川 ひろ/作,…
戦争をみた大きな木
大川 悦生/作,…
広島・長崎からの伝言
大川 悦生/編著
ちゃわんむしきらいなおばけです
大川 悦生/さく…
東京にカワウソがいたころ : つく…
大川 悦生/作,…
大男ポール・バニヤン
大川 悦生/編,…
シャプウィクの怪物
大川 悦生/編,…
牛肉さいばん
大川 悦生/編,…
さるかにむかし
石倉 欣二/絵,…
おとぼけイーノック
大川 悦生/編,…
おなかにきく目薬
大川 悦生/編,…
木は生きかえった
大川 悦生/作,…
彦一とタヌどん
大川 悦生/文,…
むこどののしっぱい
大川 悦生/文,…
大ぼらふきとあわてもの
大川 悦生/文,…
きっちょむさん 天のぼり
大川 悦生/文,…
くいしんぼねずみ チョロとガリ
大川 悦生/さく…
へっこきじっさま一代記
大川 悦生/さく…
おもち一つでだんまりくらべ
大川 悦生/作,…
ようちえんにおばけがいるよ
大川 悦生/作,…
ながさきの子うま
大川 悦生/さく…
長崎のふしぎな女の子
大川 悦生/作,…
あとかくしの雪
大川 悦生/作,…
おだんごころころ
大川 悦生/作,…
びんぼうがみとふくのかみ
大川 悦生/作,…
母のめん鬼のめん
大川 悦生/著,…
大めしくいの八やん
大川 悦生/著,…
はとよひろしまの空を
大川 悦生/作,…
おしょうとこぞう
大川 悦生/作,…
たなばたむかし
大川 悦生/作,…
たいへん たいへん たいへんだー
大川 悦生/作,…
山のかあさんと16ぴきのねずみ
大川 悦生/[作…
へっこきあねさがよめにきて
大川 悦生/文,…
日本の伝説東日本編
大川 悦生/著,…
でっかいまめたろう
大川 悦生/作,…
えすがた あねさま
大川 悦生/文,…
白いきつねの絵馬 : 東京のはなし
大川 悦生/作,…
ねずみのすもう
大川 悦生/作,…
ゆきひめ
大川 悦生/作,…
つるのあねさ
大川 悦生/文,…
おかあさんの木
大川 悦生/作,…
雪ワラシコのきた里
大川 悦生/[著…
さるじぞうほいほい
大川 悦生/作,…
木のまた てがみ
大川 悦生/ぶん…
だんご どっこいしょ
大川 悦生/作,…
みやらびのしま : 沖縄のものがた…
大川 悦生/文,…
前へ
次へ
かいけつゾロリの大金もち
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのテレビゲームききい…
原 ゆたか/さく…
もうおきるかな?
まつの まさこ/…
そんなわけで名探偵
杉山 亮/作,中…
ノンタンがんばるもん
キヨノ サチコ/…
キャベたまたんていなぞのゆうかいじ…
三田村 信行/作…
プカプカチョコレー島
原 ゆたか/著
バーバパパのこもりうた
アネット=チゾン…
つるばら村のパン屋さん
茂市 久美子/作…
ひとまねこざる
H.A.レイ/文…
1ねん1くみ1ばんこわ〜い
後藤 竜二/作,…
おしゃべりなたまごやき
寺村 輝夫/作,…
ぶーぶーじどうしゃ
山本 忠敬/さく
こんにちはどうぶつたち
とだ きょうこ/…
恐竜トリケラトプスの大決戦 : 肉…
黒川 みつひろ/…
地下街の雨
宮部 みゆき/著
えんそくバス
中川 ひろたか/…
かいけつゾロリのテレビゲームききい…
原 ゆたか/さく…
ぞうのたまごのたまごやき
寺村 輝夫/作,…
ゴムあたまポンたろう
長 新太/作
あかちゃんとお母さんのあそびうたえ…
小林 衛己子/編…
天空の蜂
東野 圭吾/[著…
葉っぱのフレディ : いのちの旅
レオ・バスカーリ…
パラレルワールド・ラブストーリー
東野 圭吾/[著…
ナイチンゲール
早野 美智代/文
子どもへのまなざし
佐々木 正美/著
学習漫画 世界の伝記 : …[17]
はやく走れジャンプできる
あの頃ぼくらはアホでした
東野 圭吾/著
かささしてあげるね
はせがわ せつこ…
ながれ星のひみつ
寺村 輝夫/作,…
福沢諭吉
浜野 卓也/文
キツネのまいもん屋
富安 陽子/さく…
海のYeah!!/サザンオールスタ…
サザンオールスタ…
ぞくぞく村の雪女ユキミダイフク
末吉 暁子/作,…
サアナごうをうて
寺村 輝夫/作,…
怪笑小説
東野 圭吾/著
でてこいでてこい
はやし あきこ/…
ベートーベン
加藤 純子/文
少年少女日本の歴史1
児玉 幸多/監修…
ばばばあちゃんのアイス・パーティ
さとう わきこ/…
ばばばあちゃんのアイス・パーティ
さとう わきこ/…
たんじょう日のプレゼント
寺村 輝夫/作,…
地図がよくわかる
にんきもののねがい
森 絵都/文,武…
ふしぎの時間割
岡田 淳/作絵
ひとまねこざるときいろいぼうし
H.A.レイ/文…
ともだちや
内田 麟太郎/作…
竜馬がゆく3
司馬 遼太郎/著
時計つくりのジョニー
エドワード・アー…
日本の歴史1
みしのたくかにと
松岡 享子/作,…
水泳が楽しくできる
ポケモンをさがせ!2
相原 和典/画
ほたるホテル
カズコ・G・スト…
理科実験Q&A
No, David!
by David…
坂本竜馬
横山 充男/文
めだまやきの化石
寺村 輝夫/作,…
アンネ・フランク
加藤 純子/文
マザー・テレサ
やなぎや けいこ…
よーいどん!
中川 ひろたか/…
じゅげむ
川端 誠/[作]
すべてがFになる : The pe…
森 博嗣/[著]
豊臣秀吉
吉本 直志郎/文
ペンギンおんがくたい
斉藤 洋/作,高…
竜馬がゆく2
司馬 遼太郎/著
日本の歴史2
命売ります
三島 由紀夫/著
少年少女日本の歴史3
児玉 幸多/監修…
日本のむかしばなし
瀬田 貞二/文,…
キュリー夫人
伊東 信/文
ゆき
ユリ・シュルヴィ…
おーいおーい
さとう わきこ/…
おばけだいすき!
きむら ゆういち…
よるのようちえん
谷川 俊太郎/ぶ…
にじ
さくらい じゅん…
ねずみのでんしゃ
山下 明生/作,…
竜馬がゆく4
司馬 遼太郎/著
少年少女日本の歴史4
児玉 幸多/監修…
キリスト
谷 真介/文
少年少女日本の歴史5
児玉 幸多/監修…
みんなともだち
中川 ひろたか/…
つんつくせんせいどうぶつえんにいく
たかどの ほうこ…
赤ちゃんにおくる絵本3
とだ こうしろう…
野口英世
浜野 卓也/文
ハアト星の花
寺村 輝夫/作,…
バルボンさんのおでかけ
とよた かずひこ…
ひみつのフライパン
寺村 輝夫/作,…
「感じのよい人」といわれる人いわれ…
斎藤 茂太/著
ばばばあちゃんのおもちつき
さとう わきこ/…
忍たま乱太郎[19]
尼子 騒兵衛/原…
手塚治虫
国松 俊英/文
はねはねはねちゃん
なかがわ りえこ…
ひとまねこざるびょういんへいく
マーガレット・レ…
お化け屋敷レストラン
たかい よしかず…
少年少女日本の歴史10
児玉 幸多/監修…
バラッド’77〜’82
サザンオールスタ…
竜馬がゆく8
司馬 遼太郎/著
竜馬がゆく5
司馬 遼太郎/著
前へ
次へ
名探偵たちがさよならを告げても
藤 つかさ/著
なないろのはし
横山 佳/作,平…
Your Only Story …2
灯火/著,501…
穂束栞は夜を視る
嗣人/著
記念日
青山 七恵/著
復讐の準備が整いました
桜井 美奈/著
人よ、花よ、下
今村 翔吾/著
人よ、花よ、上
今村 翔吾/著
人情列車
イッセー尾形/著
札幌誕生
門井 慶喜/著
あの子とQ
万城目 学/著
光の犬
松家 仁之/著
転生したら剣でした19
棚架 ユウ/著,…
盗っ人から盗む盗っ人 : 書き下…2
藤 水名子/著
天才たちの秘密のゲーム : 「忘れ…
わこり/著
夏至の奇跡
新田 玲子/著
口出し屋お貫
中島 要/著
署長サスピション
今野 敏/著
冷ややかな悪魔
石田 夏穂/著
YABUNONAKA-ヤブノナカ-
金原 ひとみ/著
闇をわたる : セレブ・ケース
堂場 瞬一/著
ああうれしい
畠中 恵/著
交番相談員百目鬼巴
長岡 弘樹/著
長くなった夜を、
中西 智佐乃/著
風を紡ぐ
あさの あつこ/…
柝の音響く : めおと旅籠繁盛記 …
千野 隆司/著
死体の汁を啜れ
白井 智之/著
付添い屋・六平太 : 書き…[18]
金子 成人/著
鏡面のエリクサー
知念 実希人/著
悲母
武内 昌美/著
銀座「四宝堂」文房具店5
上田 健次/著
今夜、ぬか漬けスナックで
古矢永 塔子/著
ファラオの密室
白川 尚史/著
爆弾魔 : 科学捜査研究所物理係
新藤 元気/著
夢をかなえるゾウ0
水野 敬也/著
思いがけず、朝子ちゃん
高村 有/作,せ…
ふつつかな悪女ではございますが…10
中村 颯希/著,…
剣客旗本と半玉同心捕物暦 : 書…5
早見 俊/著
モンスターファミリー
有田 奈央/作,…
地球一家が、おじゃまします。 : …
トナミ ゲン/著…
おしりたんてい たいけつ!かいとう…
トロル/さく・え
天狼
今野 敏/[著]
おしりたんてい たいけつ!かいとう…
トロル/さく・え
月とアマリリス
町田 そのこ/著
上方みやげ : 書き下ろし長編時代…
倉阪 鬼一郎/著
じごく小学校5
有田 奈央/作,…
英雄の悲鳴
堂場 瞬一/著
一番手柄
岡本 さとる/著
猫を処方いたします。4
石田 祥/著
初瀬屋の客 : 狸穴屋お始末日記
西條 奈加/著
氏家京太郎、奔る
中山 七里/著
放課後ミステリクラブ6
知念 実希人/作…
凛として弓を引く[4]
碧野 圭/[著]
魔食味見方同心4
風野 真知雄/[…
わたしの幸せな結婚9
顎木 あくみ/[…
死神の浮力
伊坂 幸太郎/著
ディア・オールド・ニュータウン
小野寺 史宜/著
救国のカラス
櫻 いいよ/著,…
天使も踏むを畏れるところ下
松家 仁之/著
天使も踏むを畏れるところ上
松家 仁之/著
仕事をめぐる愛と冒険
小手鞠 るい/作…
潮音第3巻
宮本 輝/著
ワンドラゴラといっしょ
如月 かずさ/作…
月とコーヒー[2]
吉田 篤弘/著
准教授・高槻彰良の推察EX3
澤村 御影/[著…
味ごよみ、花だより : 書き下ろ…3
高田 在子/[著…
裏世界ピクニック10
宮澤 伊織/著
夫には殺し屋なのは内緒です3
神楽坂 淳/[著…
ブレイクショットの軌跡
逢坂 冬馬/著
ウスバカ談義
梅崎 春生/著
ごんげん長屋つれづれ帖 : 書…10
金子 成人/著
後嗣の祠
千野 隆司/著
四つ子ぐらし20
ひの ひまり/作…
怪盗レッド27
秋木 真/作,し…
父よ子よ : 長編時代小説書下ろし
小杉 健治/著
火盗改・中山伊織3
富樫 倫太郎/著
定廻り殺し : 長編時代小説
鈴木 英治/著
奔れ、松姫 : 信玄の娘
秋月 達郎/著
知ってはいけない
森永 卓郎/著,…
警視庁監察官Q ZERO2
鈴峯 紅也/著
漢字探偵団 : 漢字パズルで怪盗と…
福田 卓郎/著,…
ひとつ屋根の下の殺人
酒本 歩/著
信貴山忠義 : 書き下ろし長編時代…
井原 忠政/著
美澄真白の正なる殺人
東崎 惟子/著
まぐさ桶の犬
若竹 七海/著
旗本改革男
公社/著
リヴァプールのパレット
大崎 善生/著
口外禁止
下村 敦史/著
逃げた王子と14人の捜索隊
萩原 弓佳/著
シスター・レイ
長浦 京/著
墳墓記
高村 薫/著
妖鳥魔獣物語
廣嶋 玲子/作,…
花のたましい
朱川 湊人/著
ようこそ実力至上主義の教室へ : …
衣笠 彰梧/原作
罪の硬度
麻見 和史/著
未来図と蜘蛛の巣
矢部 嵩/著
戸郷勇樹と五人の災難
安芸 那須/著
物語じゃないただの傷
大前 粟生/著
妖怪の子、育てます5
廣嶋 玲子/作,…
別れ道の二人
赤川 次郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810013110 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大川 悦生/著
関口 コオ/きり絵
|
著者名ヨミ |
オオカワ エッセイ セキグチ コオ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-408-36180-1 |
分類記号 |
913.6
|
書名 |
子どもに聞かせる日本の民話 |
書名ヨミ |
コドモ ニ キカセル ニホン ノ ミンワ |
内容紹介 |
著者が長年かけて各地の語り手を訪ねて聞いた、心に残る楽しい昔話八十余話を収める。解説と「おうちの方へ」のページを加え、読むのにかかる時間を記す。心地よい方言の味を残した読み聞かせ昔話。 |
著者紹介 |
1930年長野県生まれ。早稲田大学文学部卒業。全国各地を歩いて民話を探訪する一方、民話を語る会などを主宰。著書に「おかあさんの木」「子どもの耳を育てる」ほか多数。 |
本体価格 |
¥2700 |
内容細目表:
-
1 ねずみのすもう
8-12
-
-
2 かさじぞう
13-15
-
-
3 木のまた手紙
16-21
-
-
4 つるの恩がえし
22-29
-
-
5 カッパがくれたかめ
30-33
-
-
6 こがねの砂浜
34-38
-
-
7 しあわせをかけた橋
39-44
-
-
8 ひとつのねがいと三つのやくそく
45-53
-
-
9 鳥のみじいさん
58-62
-
-
10 天ぶく地ぶく
63-65
-
-
11 さるになった主人
66-70
-
-
12 さるとじぞうさま
71-74
-
-
13 くいごコむかし(花さかじい)
75-80
-
-
14 おむすびころころ(ねずみじょうど)
81-84
-
-
15 はなたれ小僧さま
85-89
-
-
16 びんぼう神と福の神
90-94
-
-
17 海の水はなぜからい
95-101
-
-
18 さるとかにのもちつき
106-108
-
-
19 十二支のはじまり
109
-
-
20 うまといぬとねことにわとりの旅
110-113
-
-
21 さるのにぎりめし裁判
114-115
-
-
22 くらげ骨なし
116-120
-
-
23 すずめとやまはは
121-124
-
-
24 あまがえるの子
125-126
-
-
25 もぐらもちのよめ入り
127-128
-
-
26 古屋のもり
129-134
-
-
27 千両箱をのんだおんどり
135-138
-
-
28 しっぽのつり
139-143
-
-
29 三年寝太郎
148-154
-
-
30 ねざめの床の主
155-160
-
-
31 くもとたたかうかえる
161-165
-
-
32 わらしび長者
166-170
-
-
33 大工どんと鬼六
171-175
-
-
34 うばすて山
176-180
-
-
35 山なしとり
181-186
-
-
36 たにしのつぶ太郎
187-193
-
-
37 大力こんび太郎
194-201
-
-
38 和尚さんと小僧さん
206-211
-
-
39 ぶしょう者の横綱
212-214
-
-
40 長い名まえの子ども
215-216
-
-
41 だんまりくらべ
217-218
-
-
42 沖縄の知恵者モーイ
219-224
-
-
43 ねずみ経
225-226
-
-
44 人が見たらかえるになれ
227-230
-
-
45 かみなりごろべえ
231-235
-
-
46 彦一とえんまさま
236-238
-
-
47 鼻ののびるうちわ
239-242
-
-
48 ゆかいなきっちょむさん
243-250
-
-
49 へっこきよめさん
251-255
-
-
50 さるのおむこさん
260-265
-
-
51 くわずにょうぼう
266-270
-
-
52 三まいのおふだ
271-276
-
-
53 金のつばき
277-280
-
-
54 千里のくつ
281-285
-
-
55 もも売り殿さま
286-290
-
-
56 うばっ皮
291-297
-
-
57 鬼のよめさま
298-301
-
-
58 ずいてん小僧さん
306-308
-
-
59 きつねをひと口
309-311
-
-
60 きつねの役人
312-313
-
-
61 きつねのかんちがい
314-316
-
-
62 柴右衛門だぬき
317-321
-
-
63 彦一とたぬきときつね
322-325
-
-
64 比治山のきつね
326-328
-
-
65 江戸のとうふじぞう
329-331
-
-
66 ふねどろぼう
332-333
-
-
67 山伏のほら貝
334-337
-
-
68 こぶとり
342-346
-
-
69 桃太郎(一般型)
347-350
-
-
70 桃太郎(寝太郎型)
351-356
-
-
71 うりこひめ
357-361
-
-
72 ぶんぶく茶釜
362-365
-
-
73 かちかち山
366-371
-
-
74 天人にょうぼう
372-376
-
-
75 舌きりすずめ
377-383
-
-
76 一寸法師
384-387
-
-
77 浦島太郎
388-391
-
-
78 さるかにむかし
392-396
-
目次
前のページへ