検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地震と社会 「阪神大震災」記 下   

著者名 外岡 秀俊/[著]
著者名ヨミ ソトオカ ヒデトシ
出版者 みすず書房
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0211554365369.3/ソ/2書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
369.31
阪神・淡路大震災(1995)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810034676
書誌種別 図書
著者名 外岡 秀俊/[著]
著者名ヨミ ソトオカ ヒデトシ
出版者 みすず書房
出版年月 1998.7
ページ数 775,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-03663-0
分類記号 369.31
書名 地震と社会 「阪神大震災」記 下   
書名ヨミ ジシン ト シャカイ ハンシン ダイシンサイキ
副書名 「阪神大震災」記
副書名ヨミ ハンシン ダイシンサイキ
内容紹介 阪神大震災とはこの国のシステムが崩壊する現場でもあった。1995年17日の阪神大震災当日以来、現地を中心に取材を重ねてきた著者が、日本の地震学の成立からボランティア、人の安全保障まで災害の真実の姿を記録。
著者紹介 1953年札幌市生まれ。77年朝日新聞社に入社。東京本社学芸部、社会部を経て外報部へ。89〜93年ニューヨーク支局員。現在は本社社会部勤務。著書に「北帰行」がある。
本体価格 ¥2800
一般件名 阪神・淡路大震災(1995)



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。