検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福沢諭吉と福翁自伝   朝日選書  

著者名 鹿野 政直/編著
著者名ヨミ カノ マサナオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0211565007289.1/フ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
289.1
福沢 諭吉 福翁自伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810045880
書誌種別 図書
著者名 鹿野 政直/編著
著者名ヨミ カノ マサナオ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.10
ページ数 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-259712-7
分類記号 289.1
書名 福沢諭吉と福翁自伝   朝日選書  
書名ヨミ フクザワ ユキチ ト フクオウ ジデン 
内容紹介 封建制度の呪縛から抜け出し、新しい精神に目覚めていく代表的な近代人、福沢諭吉。軽快な語り口で綴る彼の自伝の魅力に浸り、近代日本を理解する。71年さ・え・ら書房刊「福翁自伝と福沢諭吉」改題。
著者紹介 1931年大阪府生まれ。早稲田大学文学部卒業。現在、同大学教授。日本近現代史専攻。著書に「明治の思想」「近代日本の民間学」「戦後沖縄の思想像」など。
本体価格 ¥1300
累積注記 「福翁自伝と福沢諭吉」(さ・え・ら書房 1971年刊)の改題
一般件名 福翁自伝
個人件名 福沢 諭吉



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。