蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本の昔話 上 ちくま学芸文庫
|
著者名 |
稲田 浩二/編
|
著者名ヨミ |
イナダ コウジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
三田図書館 | 0213894710 | B38/イ/ | 開架4F | 一般和書 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのきょうふの宝さがし
原 ゆたか/さく…
バムとケロのおかいもの
島田 ゆか/作 …
かいけつゾロリちきゅうさいごの日
原 ゆたか/さく…
おおきくなるっていうことは
中川 ひろたか/…
なんだかんだ名探偵
杉山 亮/作,中…
まるくておいしいよ
こにし えいこ/…
がたごとがたごと
内田 麟太郎/文…
わんぱくだんのおばけやしき
ゆきの ゆみこ/…
おさるのジョージこいぬをかう
M.レイ/原作,…
おさるのジョージチョコレートこうじ…
M.レイ/原作,…
おさるのジョージパンケーキをつくる
M.レイ/原作,…
カブトくん
タダ サトシ/作
はがぬけたらどうするの? : せか…
セルビー・ビーラ…
おさるのジョージゆめをみる
M.レイ/原作,…
おさるのジョージスキーをする
M.レイ/原作,…
リコーダーがふける
プカプカチョコレー島まじょの国へ
原 ゆたか/著
楽ふがよめる
おさるのジョージどうぶつえんへいく
M.レイ/原作,…
メリーさんの電話
斉藤 洋/作,か…
ミッケ!6
ウォルター・ウィ…
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス…
おさるのジョージききゅうにのる
M.レイ/原作,…
りんごがたべたいねずみくん
なかえ よしを/…
おさるのジョージえいがをみる
M.レイ/原作,…
ねずみくんとおんがくかい
なかえ よしを/…
ゆうれいドレスのなぞ
斉藤 洋/作,か…
名探偵の掟
東野 圭吾/[著…
シロナガスクジラより大きいものって…
ロバート・E・ウ…
おばけびょうきになる
ジャック・デュケ…
坂の上の雲1
司馬 遼太郎/著
10ぴきのかえるのうんどうかい
間所 ひさこ/さ…
よるくま
酒井 駒子/作・…
ウラパン・オコサ : かずあそび
谷川 晃一/作
恐怖のろくろっ手
斉藤 洋/作,か…
ねずみくんのたんじょうび
なかえ よしを/…
そらまめくんのベッド
なかや みわ/さ…
学習漫画 世界の伝記 : 集…[4]
また!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
さるのせんせいとへびのかんごふさん
穂高 順也/ぶん…
ぞくぞく村の雨ぼうずピッチャン
末吉 暁子/作,…
きまぐれロボット
星 新一/作,和…
From head to toe …
Eric Car…
しっぱいのれんしゅう
宮川 ひろ/さく…
とりかえっこ!ねずみくんのチョッキ
なかえ よしを/…
視覚ミステリーえほん
ウォルター・ウィ…
坂の上の雲3
司馬 遼太郎/著
坂の上の雲2
司馬 遼太郎/著
ともだちくるかな
内田 麟太郎/作…
坂の上の雲4
司馬 遼太郎/著
忍たま乱太郎[24]
尼子 騒兵衛/原…
学習漫画 世界の伝記 : …[19]
こんにちワニ
中川 ひろたか/…
徳川家康
西本 鶏介/文
坂の上の雲5
司馬 遼太郎/著
じかんがどんどん
ジェームズ・ダン…
おばけの地下室たんけん
ジャック・デュケ…
ぞうさんとねずみくん
なかえ よしを/…
忍たま乱太郎[23]
尼子 騒兵衛/原…
にじいろのさかなとおおくじら
マーカス・フィス…
オズのまほうつかい
バウム/作,水端…
坂の上の雲6
司馬 遼太郎/著
ねぎぼうずのあさたろうその1
飯野 和好/作
レキシントンの幽霊
村上 春樹/著
バルボンさんのおしごと
とよた かずひこ…
スーホの白い馬
大塚 勇三/再話…
十二支のお節料理
川端 誠/作
白夜行
東野 圭吾/著
織田信長
吉本 直志郎/文
いちにのさんぽ
ひろかわ さえこ…
ふしぎの国のアリス
ルイス・キャロル…
おばあさんの飛行機
佐藤 さとる/作…
アドラー心理学入門 : よりよい人…
岸見 一郎/著
だじゃれどうぶつえん
中川 ひろたか/…
1ねん1くみ1ばんでっかい!!
後藤 竜二/作,…
坂の上の雲7
司馬 遼太郎/著
あくび
中川 ひろたか/…
つきよのくじら
戸田 和代/作,…
へんてこもりのなまえもん
たかどの ほうこ…
ジローとぼく
大島 妙子/作・…
だるまちゃんとかみなりちゃん : …
加古 里子/作・…
てぶくろ : The mitten…
エフゲーニー・M…
ファーブル
砂田 弘/文
かくしたのだあれ
五味 太郎/さく
ねずみのよめいり
照沼 まりえ/構…
マットくんのしょうぼうじどうしゃ
ピーター・シス/…
はなよめになったねこ
イソップ/作,鈴…
坂の上の雲8
司馬 遼太郎/著
しっこっこ
西内 ミナミ/さ…
王さまかいぞくせん
寺村 輝夫/作,…
マッチうりの少女
アンデルセン/作…
さわってごらんだれのかお?
なかつか ゆみこ…
雪の写真家ベントレー
ジャクリーン・ブ…
三びきのやぎのがらがらどん : T…
Marcia B…
きゅうりさんととまとさんとたまごさ…
松谷 みよ子/ぶ…
いたいのいたいのとんでけ
平出 衛/さく
おとうさんはウルトラマン おとうさ…
みやにし たつや…
あいうえおうた
谷川 俊太郎/ぶ…
パパはウルトラセブン
みやにし たつや…
おとうさんはウルトラマン おとうさ…
みやにし たつや…
前へ
次へ
Japanese Fairy Ta…
尾崎 るみ/監修…
おそろし!妖怪絵巻 : 妖怪さがし…
グループ・コロン…
日本の人魚伝説
高橋 大輔/著
日本怪異妖怪大事典
小松 和彦/監修…
怪異から妖怪へ
東アジア恠異学会…
謎解き妖怪学
小松 和彦/著
野村純一怪異伝承の世界
野村 純一/著,…
ネット怪談の民俗学
廣田 龍平/著
妖怪を名づける : 鬼魅の名は
香川 雅信/著
大迫力!新・妖怪大百科
山口 敏太郎/著
妖怪と怨霊が動かした日本の歴史 :…
田中 聡/著
日本怪異幽霊事典
朝里 樹/著
進化がわかる妖怪図鑑 : 妖怪はこ…
丸山 貴史/著
日本怪奇物語
富岡 直方/著
日本昔ばなし
カルラ・ヴァレン…
ビジュアル図鑑妖怪
木下 昌美/監修
十二支ふしぎばなし : 全十二話
福井 栄一/著
予言獣大図鑑
長野 栄俊/編,…
それいけ!妖怪旅おやじ
村上 健司/著,…
日本怪異妖怪事典九州・沖縄
朝里 樹/監修,…
怪異と妖怪のメディア史 : 情報社…
村上 紀夫/著
うたとかたりの人間学 : いのちの…
鵜野 祐介/著
日本現代怪異事典続
朝里 樹/著
日本人ときつね : 怪異・きつね百…
笹間 良彦/著
怪談の仕掛け
伊藤 龍平/著
心霊スポット考 : 現代における怪…
及川 祥平/著
日本の怪異・妖怪大事典
朝里 樹/監修,…
戦前のこわい話 : 怪奇実話集
志村 有弘/編
日本の妖怪百科
岩井 宏實/監修
日本怪異妖怪事典四国
朝里 樹/監修,…
海之怪 : 海釣り師たちが見た異界
高木 道郎/著
日本怪異妖怪事典中国
朝里 樹/監修,…
震災を語り継ぐ : 関東大震災の記…
石井 正己/著
JAPANESE YŌKAI AN…
ANDREAS …
山怪 : 山人が語る不思議な話朱
田中 康弘/著
口承文芸の文化学
野村 純一/[著…
怪異の民俗学8
小松 和彦/責任…
怪異の民俗学7
小松 和彦/責任…
十二支外伝 : スーパーアニマルミ…
福井 栄一/著
ひどい民話を語る会
京極 夏彦/著,…
怪異の民俗学6
小松 和彦/責任…
怪異の民俗学5
小松 和彦/責任…
水木しげるロード全妖怪図鑑
文藝春秋/編,水…
怪異の民俗学4
小松 和彦/責任…
怪異の民俗学3
小松 和彦/責任…
日本怪異妖怪事典中部
朝里 樹/監修,…
怪異の民俗学1
小松 和彦/責任…
怪異の民俗学2
小松 和彦/責任…
山椒太夫伝説の研究 : 安寿・厨子…
酒向 伸行/著
完本妖異博物館
柴田 宵曲/[著…
日本の妖怪伝説大事典
朝里 樹/著
江戸の怪談がいかにして歌舞伎と落語…
櫻庭 由紀子/著
吉祥院本『稲生物怪録』 : 怪異譚…
杉本 好伸/著
日本怪異妖怪事典近畿
朝里 樹/監修,…
猿蟹合戦の源流、桃太郎の真実 : …
斧原 孝守/著
日本怪異妖怪事典東北
朝里 樹/監修,…
妖怪の誕生 : 超自然と怪奇的自然…
廣田 龍平/著
日本異類図典
朝里 樹/監修
桃太郎は嫁探しに行ったのか?
倉持 よつば/著
呪術と日本昔ばなし : なぜ桃太郎…
戸矢 學/著
仮面をとった浦島太郎 : その正体…
高橋 大輔/著
妖怪文化研究の新時代
小松 和彦/編,…
「面」と民間伝承 : 鬼の面・肉附…
西座 理恵/著
狙われた身体 : 病いと妖怪とジェ…
安井 眞奈美/著
現代怪談考
吉田 悠軌/著
空想妖怪解剖図
天野 行雄/文・…
日本の鬼図鑑
八木 透/監修
<怪異>とナショナリズム
怪異怪談研究会/…
英雄伝承の誕生 : 蒙古襲来の時代
福田 晃/著
列伝体 妖怪学前史
伊藤 慎吾/編,…
妖しい忍者 : 消えた忍びと幻術師
東郷 隆/著
日本怪異妖怪事典関東
氷厘亭 氷泉/著…
鬼の話
次重 寛禧/著
鬼むかし : 昔話の世界
五来 重/[著]
アラマタヒロシの日本全国妖怪マップ
荒俣 宏/著,應…
ヌシ : 神か妖怪か
伊藤 龍平/著
怪談和尚の京都怪奇譚幽冥の門篇
三木 大雲/著
妖怪がやってくる
佐々木 高弘/著
鬼と異形の民俗学 : 漂泊する異類…
飯倉 義之/監修
妖怪攻略大百科
多田 克己/監修
江戸の怪談
にほんの歴史★楽…
山の怪異大事典
朝里 樹/著
日本怪異妖怪事典北海道
朝里 樹/著
城郭の怪異
二本松 康宏/編…
実話怪談幽霊百話
左右田 秋満/編…
病と妖怪 : 予言獣アマビエの正体
東郷 隆/著
日本災い伝承譚
大島 廣志/編
桃太郎の発生 : 世界との比較から…
花部 英雄/著
徐福伝説と民俗文化 : 地域から東…
華 雪梅/著
ツッコミ読み!裏切りの日本昔話
ながた みかこ/…
日本の昔話
柳田 国男/著
日本異界図典
朝里 樹/監修
鬼大図鑑
田村 正彦/監修…
日本怪異伝説事典
えいとえふ/著,…
会えるかも!?妖怪ずかん
よしなが こうた…
小学5年生がかいたざんねんいがいゆ…
関本 創/文・絵
妖しい刀剣 : 鬼を斬る刀
東郷 隆/著
十二支妖異譚 : 神様になれなかっ…
福井 栄一/著
HAUNTED JAPAN : E…
カトリン・ロス/…
定本酒呑童子の誕生 : もうひとつ…
高橋 昌明/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810090588 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲田 浩二/編
|
著者名ヨミ |
イナダ コウジ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 |
462p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-08507-6 |
分類記号 |
388.1
|
書名 |
日本の昔話 上 ちくま学芸文庫 |
書名ヨミ |
ニホン ノ ムカシバナシ |
本体価格 |
¥1300 |
累積注記 |
「昔話の年輪80選」(1989年刊)の改題 |
一般件名 |
民話-日本 |
内容細目表:
-
1 人の始まり
17-21
-
-
2 弘法様の麦盗み
22-24
-
-
3 年定め
25-26
-
-
4 大みそかの客
27-31
-
-
5 大みそかの火
32-34
-
-
6 跡隠しの雪
35-36
-
-
7 もの食う魚
37-38
-
-
8 人魚のごちそう
39-42
-
-
9 鬼婆さの仲人
43-45
-
-
10 笠地蔵
46-48
-
-
11 こぶ取り爺
49-53
-
-
12 山の神とあんにゃ
54-59
-
-
13 金の斧
60-62
-
-
14 貸し椀
63-64
-
-
15 大みそかの金馬
65-67
-
-
16 蛇の予告
68-71
-
-
17 浦島太郎
72-76
-
-
18 竜宮童子
77-82
-
-
19 地蔵浄土
83-86
-
-
20 鼠の浄土
87-90
-
-
21 舌切り雀
91-94
-
-
22 鶯の浄土
95-97
-
-
23 鳥飲み爺
98-101
-
-
24 天福地福
102-103
-
-
25 夢見小僧
104-109
-
-
26 夢買い長者
110-112
-
-
27 藁しべ婿
113-118
-
-
28 鬼の面
119-124
-
-
29 戸板と盗人
125-128
-
-
30 猿地蔵
129-131
-
-
31 とり付くひっ付く
132-134
-
-
32 狼の眉毛
135-137
-
-
33 塩吹き臼
138-141
-
-
34 聞き耳
142-144
-
-
35 尻鳴りべら
145-148
-
-
36 桃太郎
149-153
-
-
37 瓜姫
154-160
-
-
38 ひょうたん息子
161-165
-
-
39 指太郎
166-169
-
-
40 たにし息子
170-175
-
-
41 蛇息子
176-178
-
-
42 炭焼き長者
179-182
-
-
43 夫婦の因縁
183-185
-
-
44 水の神
186-189
-
-
45 蜂と手斧
190-191
-
-
46 跡継ぎは三男
192-193
-
-
47 兄出世
194-199
-
-
48 姉と妹
200-203
-
-
49 化け物退治
204-208
-
-
50 米福・粟福
209-214
-
-
51 手なし娘
215-217
-
-
52 継子の肝取り
218-225
-
-
53 継子の井戸掘り
226-230
-
-
54 米埋め糠埋め
231
-
-
55 蛇婿
232-234
-
-
56 蛇婿退治
235-238
-
-
57 猿婿入り
239-244
-
-
58 犬婿入り
245-248
-
-
59 竜宮の婿とり
249-252
-
-
60 絵姿女房
253-256
-
-
61 魚女房
257-259
-
-
62 天人女房
260-267
-
-
63 星女房
268-271
-
-
64 狐女房
272-274
-
-
65 鶴女房
275-278
-
-
66 おりゅう柳
279-281
-
-
67 歌婿選び
282-283
-
-
68 隣の寝太郎
284-287
-
-
69 歌の謎
288-291
-
-
70 一芸の達人
292-293
-
-
71 夢の虻
294-297
-
-
72 子育て幽霊
298-299
-
-
73 踊る骸骨
300-303
-
-
74 継子と尺八
304-306
-
-
75 ひひ神退治
307-311
-
-
76 猫と茶釜の蓋
312-314
-
-
77 山女郎と桶屋
315-316
-
-
78 旅人馬
317-320
-
-
79 継ぎ狼
321-325
-
-
80 化け物問答
326-329
-
-
81 蟹問答
330-331
-
-
82 水の神の文使い
332-334
-
-
83 くもの糸
335-336
-
-
84 娘奪還
337-340
-
-
85 首のない影
341-342
-
-
86 三枚の札
343-348
-
-
87 天道さん金の綱
349-353
-
-
88 やまんばばあと馬子どん
354-359
-
-
89 脂しぼり
360-363
-
-
90 姉は蛇
364-368
-
-
91 食わず女房
369-372
-
-
92 花咲か爺
373-378
-
-
93 雁取り爺
379-383
-
-
94 足折れ燕
384-387
-
-
95 狐のお産
388-390
-
-
96 犬と猫と宝物
391-394
-
-
97 猫檀家
395-396
-
-
98 人間忘恩
397-399
-
-
99 長良の人柱
400-402
-
-
100 姥捨て山
403-405
-
-
101 孫の生き埋め
406-407
-
-
102 金のなる木
408-412
-
-
103 俵薬師
413-416
-
目次
前のページへ