検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座世界歴史  6  南アジア世界・東南アジア世界の形成と展開 

著者名 樺山 紘一/[ほか]編集委員
著者名ヨミ カバヤマ コウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112069042209/イ/6書庫1一般和書 
2 高輪図書館0511239634209/イ/6書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樺山 紘一
1999
209
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810093240
書誌種別 図書
著者名 樺山 紘一/[ほか]編集委員
著者名ヨミ カバヤマ コウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.7
ページ数 374p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010826-3
分類記号 209
書名 岩波講座世界歴史  6  南アジア世界・東南アジア世界の形成と展開 
書名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ 
本体価格 ¥3000
一般件名 世界史



内容細目表:

1 南アジア世界   11-60
山崎 元一/著
2 東南アジア世界   61-132
石沢 良昭/著
3 インド諸港と東西貿易   133-156
蔀 勇造/著
4 イスラーム教徒のインド侵入   157-180
稲葉 穣/著
5 東南アジアにおけるイスラームの展開   181-202
弘末 雅士/著
6 インダス文明論   203-224
小西 正捷/著
7 ヒンドゥー祭祀の形成と展開   225-244
永ノ尾 信悟/著
8 初期ラージプート集団とその政治システム   245-268
三田 昌彦/著
9 古代デカンの国家   269-290
石川 寛/著
10 古代・中世タミル地方における王権と国家   291-308
辛島 昇/著
11 東南アジア基層文化論   309-326
田村 克己/著
12 経済システムと技術   327-352
斎藤 照子/著
13 ジャワ古代史の再構築   353-374
深見 純生/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。