検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正美人伝 林きむ子の生涯    

著者名 森 まゆみ/著
著者名ヨミ モリ マユミ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0213936115289.1/ハ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森 まゆみ
2000
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810146728
書誌種別 図書
著者名 森 まゆみ/著
著者名ヨミ モリ マユミ
出版者 文芸春秋
出版年月 2000.6
ページ数 304p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-356330-X
分類記号 289.1
書名 大正美人伝 林きむ子の生涯    
書名ヨミ タイショウ ビジンデン ハヤシ キムコ ノ ショウガイ
副書名 林きむ子の生涯
副書名ヨミ ハヤシ キムコ ノ ショウガイ
内容紹介 富豪代議士夫人であり、九条武子、柳原白蓮と並ぶ「大正三美人」と称された美貌の女性、林きむ子。美顔水の考案者、そして舞踊界の革新者でもあった彼女の波乱に富んだ人生を記す。『別冊文芸春秋』連載「才色双絶」に加筆。
著者紹介 1954年東京都生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。地域雑誌『谷中・根津・千駄木』編集人。著書に「谷中スケッチブック」「不思議の町根津」「読書休日」ほか。
本体価格 ¥1810
個人件名 林 きむ子



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。