検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・傷だらけの百名山     

著者名 加藤 久晴/著
著者名ヨミ カトウ ヒサハル
出版者 リベルタ出版
出版年月 2000.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411632995786.1/カ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
786.1
山岳 自然保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810146989
書誌種別 図書
著者名 加藤 久晴/著
著者名ヨミ カトウ ヒサハル
出版者 リベルタ出版
出版年月 2000.6
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-947637-65-X
分類記号 786.1
書名 新・傷だらけの百名山     
書名ヨミ シン キズダラケ ノ ヒャクメイザン 
内容紹介 山の荒廃の元凶は、ゼネコンの開発だけじゃない。オーバーユースに悩む山、踏み荒しで標高が低くなった山、不要な「整備」で自然破壊される山…。日本の名山は、やがて「単なる突起」と化すのか。羅臼岳や赤城山等を収録。
著者紹介 1937年生まれ。早稲田大学文学部卒業。日本テレビ勤務を経て、現在、東海大学広報メディア学科教授。日本山岳会などの会員。著書に「尾瀬は病んでいる」「傷だらけの百名山」など。
本体価格 ¥1900
一般件名 山岳 自然保護



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。