検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

運鈍根の男 古河市兵衛の生涯    

著者名 砂川 幸雄/著
著者名ヨミ スナガワ ユキオ
出版者 晶文社
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0211671383289.1/フ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810187723
書誌種別 図書
著者名 砂川 幸雄/著
著者名ヨミ スナガワ ユキオ
出版者 晶文社
出版年月 2001.3
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-6475-7
分類記号 289.1
書名 運鈍根の男 古河市兵衛の生涯    
書名ヨミ ウンドンコン ノ オトコ フルカワ イチベエ ノ ショウガイ
副書名 古河市兵衛の生涯
副書名ヨミ フルカワ イチベエ ノ ショウガイ
内容紹介 人間の一生は第一が「運」、その次が「鈍」、それから「根」。これが明治の実業家で「鉱山王」と呼ばれた古河市兵衛のモットーだった。無一文から始めて古河財閥の祖となった男の生涯をつづる評伝。
著者紹介 1936年北海道生まれ。東京教育大学卒業。著書に「建築家吉田五十八」「製陶王国をきずいた父と子」「森村市左衛門の無欲の生涯」「藤田伝三郎の雄渾なる生涯」など。
本体価格 ¥1900
個人件名 古河 市兵衛



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。