検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あるがまま行く     

著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0212059968J/ヒノ/開架4F一般和書 
2 高輪図書館0511585358J/ヒノ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エリザベス・ヘイドン 岩原 明子
2001
933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000062832
書誌種別 図書
著者名 日野原 重明/著
著者名ヨミ ヒノハラ シゲアキ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2005.1
ページ数 237p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-257975-7
分類記号 914.6
書名 あるがまま行く     
書名ヨミ アルガママ イク 
内容紹介 どう良く生み育て、学び、愛し、働き、老い、死ぬか。本当の幸せを感じるためのエッセイ96編を収録。『朝日新聞』土曜版「be」連載を単行本化。
著者紹介 1911年生まれ。京都帝国大学医学部卒業。聖路加国際病院理事長・同名誉院長などを務める。2000年「新老人の会」を結成。著書に「死をどう生きたか」「老いを創める」など。
本体価格 ¥1200



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。