蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
稲垣足穂全集 12 タルホ一家言
|
著者名 |
稲垣 足穂/著
|
著者名ヨミ |
イナガキ タルホ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0114235872 | J/イナ/12 | 書庫1 | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
我が見る魔もの : 稲垣足穂怪異小…
稲垣 足穂/著,…
少年愛文学選
折口 信夫/ほか…
稲垣足穂詩文集
稲垣 足穂/[著…
天体嗜好症 : 一千一秒物語
稲垣 足穂/著
稲垣足穂 : 飛行機の黄昏
稲垣 足穂/著
少年愛の美学 : A感覚とV感覚
稲垣 足穂/著
ヰタ・マキニカリス
稲垣 足穂/著
稲垣足穂 : 飛行機の黄昏
稲垣 足穂/著
新世紀映画 彌勒
林 海象/監督・…
稲垣足穂 : 1900-1977
稲垣 足穂/著
足穂拾遺物語
稲垣 足穂/著,…
一千一秒物語
稲垣 足穂/著
星の声 : 回想の足穂先生
萩原 幸子/著
稲垣足穂全集13
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集11
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集10
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集9
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集8
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集7
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集6
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集5
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集4
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集3
稲垣 足穂/著,…
稲垣足穂全集2
稲垣 足穂/著,…
足穂映画論 : フィルモメモリア・…
稲垣 足穂/著
花月幻想
稲垣 足穂/著
タルホ大阪・明石年代記
稲垣 足穂/著
星の都
稲垣 足穂/著
びっくりしたお父さん
稲垣 足穂/著
稲生家=化物コンクール
稲垣 足穂/著
飛行機物語
稲垣 足穂/著
タルホ神戸年代記
稲垣 足穂/著
稲垣足穂詩集
稲垣 足穂/著
東京きらきら日誌 : タルホ都市紀…
稲垣 足穂/著
緑の蔭
稲垣 足穂/著
僕の“ユリーカ”
稲垣 足穂/[著…
タルホと多留保
稲垣 足穂/[著…
彗星問答 : 私の宇宙文学
稲垣 足穂/著
稲垣足穂全詩集 : 1900‐19…
稲垣 足穂/著,…
人間人形時代
稲垣 足穂/著
おくれわらび
稲垣 足穂/[著…
タルホフラグメント
稲垣 足穂/著
稲垣足穂大全4
稲垣 足穂/著
稲垣足穂大全3
稲垣 足穂/著
稲垣足穂大全1
稲垣 足穂/著
弥勒
稲垣 足穂/[著…
タルホ座流星群
稲垣 足穂/著
稲垣足穂大全6
稲垣 足穂/著
稲垣足穂大全5
稲垣 足穂/著
稲垣足穂大全2
稲垣 足穂/著
タルホ=コスモロジー
稲垣 足穂/著
日本の文学34
内田 百間/〔ほ…
ライト兄弟に始まる
稲垣 足穂/著
前へ
次へ
みんなでね
まつい のりこ/…
ばいばい
まつい のりこ/…
かいけつゾロリあついぜ!ラーメンた…
原 ゆたか/さく…
くれよんのくろくん
なかや みわ/さ…
かいけつゾロリのきょうふのカーニバ…
原 ゆたか/さく…
どんどこももんちゃん
とよた かずひこ…
ネコのタクシー
南部 和也/さく…
千と千尋の神隠し
宮崎 駿/原作・…
けんかのきもち
柴田 愛子/文,…
悪意
東野 圭吾/[著…
秘密
東野 圭吾/著
キャベたまたんてい空とぶハンバーガ…
三田村 信行/作…
キャベたまたんていぎょうれつラーメ…
三田村 信行/作…
あっちゃんあがつく : たべものあ…
みね よう/げん…
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
J.K.ローリン…
じゃあじゃあびりびり
まつい のりこ/…
西の魔女が死んだ
梨木 香歩/著
わんぱくだんのはらっぱジャングル
ゆきの ゆみこ/…
むしたちのうんどうかい
得田 之久/文,…
プカプカチョコレー島めざせたから島
原 ゆたか/著
恐竜トリケラトプスと大空の敵 : …
黒川 みつひろ/…
ぷくちゃんのすてきなぱんつ
ひろかわ さえこ…
果つる底なき
池井戸 潤/[著…
おふろだいすき
いまむら あしこ…
0〜4歳わが子の発達に合わせた1日…
サリー・ウォード…
ももいろのきりん
中川 李枝子/さ…
しろいうさぎとくろいうさぎ
ガース・ウイリア…
ぼくはアフリカにすむキリンといいま…
岩佐 めぐみ/作…
ねずみくんとゆきだるま
なかえ よしを/…
めぐろのさんま
川端 誠/[作]
ももんちゃんどすこーい
とよた かずひこ…
マット、ボール、なわとび
わらうピエロ人形
斉藤 洋/作,か…
うんこダスマン
村上 八千世/文…
ごめんねともだち
内田 麟太郎/作…
ももたろう
いもと ようこ/…
ピアノと歌がじょうずになる
おおきなおおきなおいも : 鶴巻幼…
赤羽 末吉/さく…
おきがえあそび
きむら ゆういち…
アンパンマンとナガネギマン
やなせ たかし/…
日の名残り
カズオ・イシグロ…
しんかんせんのぞみ700だいさくせ…
横溝 英一/文と…
ばけねこになりたい
[せな けいこ/…
しりとりのだいすきなおうさま
中村 翔子/作,…
こぶたほいくえん
なかがわ りえこ…
シャーロットのおくりもの
E.B.ホワイト…
10ぴきのかえるのたなばたまつり
間所 ひさこ/さ…
計算がはやくできる
くまの子ウーフ
神沢 利子/作,…
お化けの真夏日
川端 誠/作
たなばたものがたり
舟崎 克彦/文,…
おばけだぞぉー!
ジャック・デュケ…
ブレーメンのおんがくたい
いもと ようこ/…
夏の庭-The Friends-
湯本 香樹実/作
おにのめん
川端 誠/[作]
チムとゆうかんなせんちょうさん
エドワード・アー…
でこちゃんとらすたくん
つちだ のぶこ/…
アイスミルクは永遠に
杉山 亮/作,小…
つるのおんがえし
いもと ようこ/…
たいせつなこと
マーガレット・ワ…
1ねん1くみ1ばんふしぎ?
後藤 竜二/作,…
ガラスのうま
征矢 清/さく,…
ねらわれた星
星 新一/作,和…
たまごにいちゃん
あきやま ただし…
ぼくのいろなあに
はた こうしろう…
Oxford reading tr…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
そらとぶパン
深見 春夫/さく…
紳士とオバケ氏
たかどの ほうこ…
かぐやひめ
いもと ようこ/…
ロジカル・シンキング : 論理的な…
照屋 華子/著,…
風の子しりとり
とだ こうしろう…
ビジョナリーカンパニー2
ジェームズ・C.…
梅安冬時雨
池波 正太郎/[…
赤ずきん
グリム/[著],…
きかんしゃやえもん
阿川 弘之/文,…
ながいながいへびのはなし
風木 一人/文,…
夏の庭 : The friends
湯本 香樹実/著
ザ・ゴール : 企業の究極の目的と…
エリヤフ・ゴール…
にんきものをめざせ!
森 絵都/文,武…
ショコラちゃんふねにのる
中川 ひろたか/…
人質カノン
宮部 みゆき/著
R.P.G.
宮部 みゆき/著
ちいさいおうち
ばーじにあ・りー…
東京タワー
江国 香織/著
Oxford reading tr…
レインマン : RAIN MAN
バリー・レビンソ…
おどるねこざかな
わたなべ ゆうい…
あめふり
まつい のりこ/…
このかたちなあに
はた こうしろう…
はだかのおうさま
いもと ようこ/…
げんきにおよげこいのぼり
今関 信子/作,…
1ねん1くみ1ばんやさし〜い
後藤 竜二/作,…
ねずみのえんそくもぐらのえんそく
藤本 四郎/作・…
おたんじょうび
まつい のりこ/…
梅安影法師
池波 正太郎/[…
梅安最合傘
池波 正太郎/[…
スプートニクの恋人
村上 春樹/[著…
イノベーションのジレンマ : 技術…
クレイトン・クリ…
殺しの四人
池波 正太郎/[…
前へ
次へ
金時鐘コレクション6
金 時鐘/著
枯草のクッションを敷いた古馬車 :…
尾崎 翠/著訳,…
島田荘司全集9
島田 荘司/著
嘉村礒多集
嘉村 礒多/[著…
金時鐘コレクション5
金 時鐘/著
新しい女は瞬間である : 尾竹紅吉…
尾竹 紅吉/[著…
金時鐘コレクション11
金 時鐘/著
広島風土記
井伏 鱒二/著
鳩沢佐美夫の仕事第2巻
鳩沢 佐美夫/著…
新編山頭火全集第2巻
種田 山頭火/著
定本夢野久作全集8
夢野 久作/著,…
正岡子規ベースボール文集
正岡 子規/[著…
新編山頭火全集第8巻
種田 山頭火/著
お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集
岡本 綺堂/著,…
新編山頭火全集第7巻
種田 山頭火/著
北條民雄集
北條 民雄/[著…
金時鐘コレクション3
金 時鐘/著
鳩沢佐美夫の仕事第1巻
鳩沢 佐美夫/著…
新編山頭火全集第6巻
種田 山頭火/著
妖花燦爛赤江瀑アラベスク3
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第5巻
種田 山頭火/著
大塚楠緒子作品集 : 新体詩/随筆…
大塚 楠緒子/著…
新編山頭火全集第4巻
種田 山頭火/著
違星北斗歌集 : アイヌと云ふ新し…
違星 北斗/[著…
魔軍跳梁赤江瀑アラベスク2
赤江 瀑/著,東…
佐野洋子とっておき作品集
佐野 洋子/著
新編山頭火全集第3巻
種田 山頭火/著
蔓延する東京 : 都市底辺作品集
武田 麟太郎/著
島田荘司全集8
島田 荘司/著
天上天下赤江瀑アラベスク1
赤江 瀑/著,東…
新編山頭火全集第1巻
種田 山頭火/著
村上昭夫著作集下
村上 昭夫/[著…
ユーモアのある風景
織田 正吉/著
幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪…
三島 由紀夫/著…
定本夢野久作全集7
夢野 久作/著,…
美しい日本語 荷風3
永井 荷風/著,…
金時鐘コレクション10
金 時鐘/著
宮沢賢治大活字本シリーズ7
宮沢 賢治/著,…
一人と千三百人/二人の中尉 : 平…
平沢 計七/[著…
宮沢賢治大活字本シリーズ6
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第28巻
[夏目 金之助/…
宮沢賢治大活字本シリーズ5
宮沢 賢治/著,…
美しい日本語 荷風2
永井 荷風/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ4
宮沢 賢治/著,…
定本漱石全集第27巻
夏目 金之助/著
夜告げ鳥 : 初期作品集
三島 由紀夫/著
宮沢賢治大活字本シリーズ3
宮沢 賢治/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ2
宮沢 賢治/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第30巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第24巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫6
折口 信夫/著,…
宮沢賢治大活字本シリーズ1
宮沢 賢治/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第29巻
栗本 薫/著,中…
伊藤野枝集
伊藤 野枝/[著…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第28巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第23巻
夏目 金之助/著
美しい日本語 荷風1
永井 荷風/著,…
問はずがたり・吾妻橋 : 他十六篇
永井 荷風/作
久米正雄作品集
久米 正雄/[著…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第27巻
栗本 薫/著,中…
桐山襲全作品2
桐山 襲/著
定本漱石全集第22巻
夏目 金之助/著
金時鐘コレクション4
金 時鐘/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第26巻
栗本 薫/著,中…
桐山襲全作品1
桐山 襲/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第25巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第24巻
栗本 薫/著,中…
定本夢野久作全集6
夢野 久作/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第23巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第22巻
栗本 薫/著,中…
加藤周一青春ノート : 1937-…
加藤 周一/著,…
メーゾン・ベルビウ地帯 : 椿實初…
椿 實/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第21巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第20巻
栗本 薫/著,中…
葛飾土産
永井 荷風/著
里村欣三の風骨 : 小説・ルポルタ…
里村 欣三/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第19巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第26巻
夏目 金之助/著
精選折口信夫5
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第16巻
夏目 金之助/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第18巻
栗本 薫/著,中…
精選折口信夫4
折口 信夫/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第17巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第17巻
夏目 金之助/著
定本漱石全集第25巻
夏目 金之助/著
金時鐘コレクション7
金 時鐘/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第16巻
栗本 薫/著,中…
葉舟小品
水野 葉舟/著,…
精選折口信夫3
折口 信夫/著,…
定本漱石全集第15巻
夏目 金之助/著
栗本薫・中島梓傑作電子全集第15巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第14巻
栗本 薫/著,中…
精選折口信夫2
折口 信夫/著,…
精選折口信夫1
折口 信夫/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第13巻
栗本 薫/著,中…
定本漱石全集第18巻
夏目 金之助/著
村上昭夫著作集上
村上 昭夫/[著…
定本夢野久作全集5
夢野 久作/著,…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第12巻
栗本 薫/著,中…
栗本薫・中島梓傑作電子全集第11巻
栗本 薫/著,中…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810226065 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
稲垣 足穂/著
萩原 幸子/編
|
著者名ヨミ |
イナガキ タルホ ハギワラ サチコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2001.9 |
ページ数 |
480p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-480-70492-2 |
分類記号 |
918.68
|
書名 |
稲垣足穂全集 12 タルホ一家言 |
書名ヨミ |
イナガキ タルホ ゼンシュウ |
本体価格 |
¥5400 |
内容細目表:
-
1 友人の実見譚
3-7
-
-
2 シャボン玉物語
8-15
-
-
3 鸚鵡の一件
最近の佐藤春夫氏
15-17
-
-
4 藤の実の話
退屈で困っている二人の青年の間に交された一片
18-22
-
-
5 マイ・サンマー・ハウス
夏座敷
23-24
-
-
6 三人に会った日
24-26
-
-
7 云わして貰います
27-29
-
-
8 南京花火物語
29-33
-
-
9 来るべき東京の余興
33-40
-
-
10 神戸漫談
40-42
-
-
11 Y-dan
43-45
-
-
12 美学
45-49
-
-
13 かもめ散る
49-51
-
-
14 海浜漫談
51-54
-
-
15 僕の立場から
55
-
-
16 ラリイシーモン小論
56-57
-
-
17 タルホ五話
クリスマスの夜の前菜
58-62
-
-
18 大谷先生の話
62-65
-
-
19 相馬先生の問題
世の教育家諸氏にたずねる一篇
65-67
-
-
20 星
68-71
-
-
21 ラリイの夢
71-73
-
-
22 黒猫と女の子
74-83
-
-
23 ソシァルダンスに就て
84-85
-
-
24 妄執
86-93
-
-
25 滑稽二つ
93-94
-
-
26 新道徳覚書
95-100
-
-
27 海べの町
101-105
-
-
28 STAR PITCHER
106-109
-
-
29 PREFACE
109-110
-
-
30 習作
佐藤春夫氏「海辺の望楼にて」の一部分
110-114
-
-
31 牡蠣
Aさんとその恋人の話
115-128
-
-
32 タイトルに就て
128-130
-
-
33 HOSHINOさん
130-133
-
-
34 タルホ一家言
134-135
-
-
35 或る倶楽部の話
135-139
-
-
36 カオルサンの話
139-141
-
-
37 大変です
141
-
-
38 天文台
141-145
-
-
39 第三半球物語
145-157
-
-
40 月星六話
チミちゃんの手帳から
158-163
-
-
41 WC
163-165
-
-
42 『ラリイ将軍珍戦記』を観て
165-168
-
-
43 『田園の憂欝』に就て
168-169
-
-
44 彗星一夕話
170-172
-
-
45 鹿が沈んだ淵
172-174
-
-
46 新選組のような顔
174-175
-
-
47 訂正及創造に就て
176
-
-
48 飛行機及ポオによる一例
177-178
-
-
49 偏見と誤謬
179-181
-
-
50 手帖から
182
-
-
51 やけくそ三つ
183-185
-
-
52 Pちゃんと西洋人
186-187
-
-
53 ハイエナ追撃
187
-
-
54 空中世界
188-189
-
-
55 或Krafft-Ebingな挿話
189-191
-
-
56 T氏と街
192-193
-
-
57 A MERRY-GO-ROUND
193-194
-
-
58 まるい山々と鳥
会津若松の印象
195-197
-
-
59 詩集『こわれた街』の会
198-199
-
-
60 ラリー・シーモンの芸風
199-204
-
-
61 鉛筆奇談
204-206
-
-
62 人としての春夫先生
206-208
-
-
63 長方形の箱
209-211
-
-
64 前髪論
212
-
-
65 一寸角の紙で後始末をする法
213-214
-
-
66 黄色い冊子
日本超現実主義の運動
214-216
-
-
67 岡田君のような作風は
216-218
-
-
68 自動車の宙返りその他
機械と文芸
218-220
-
-
69 映画のつまらなさ
221-225
-
-
70 スフィンクスと青い火玉
226-227
-
-
71 蓬萊問答
227-232
-
-
72 蓄音器の逆行について
232-235
-
-
73 星じるしエロナン見本帖
236-238
-
-
74 印度の神様のいたずら
239-242
-
-
75 怪談
242-244
-
-
76 LE SIMULTANITE
244-245
-
-
77 MAGIC BOX
物理学とお化に就て
245-247
-
-
78 著者への書翰
笠野半爾氏へ
248-249
-
-
79 螺旋街
THE SPIRAL CITY
249-255
-
-
80 真面目な相談
256-257
-
-
81 明石から
258
-
-
82 月夜の不思議
259-260
-
-
83 空の寺院
261-263
-
-
84 ピエトフ
263-264
-
-
85 奇妙なフィルムの話
265-266
-
-
86 時計奇談
267
-
-
87 兎の巣
268-269
-
-
88 早春抄
269-273
-
-
89 石川淳とJUNE BAG
273-274
-
-
90 格子縞
A Sketch
275-280
-
-
91 よりどり前菜
1
281-283
-
-
92 よりどり前菜
2
283-285
-
-
93 僕とライオン
286-287
-
-
94 新月抄
287-292
-
-
95 カツギヤノモクベエサン
292-293
-
-
96 道草の大家佐藤春夫
293-294
-
-
97 善海
295
-
-
98 河馬の処刑
295-300
-
-
99 松風
300-314
-
-
100 緑金の蛇
315-327
-
-
101 美少年時代
328-341
-
-
102 日本の美少年
続E氏との一夕
341-350
-
-
103 宇治の景色
350-361
-
-
104 エーロスの道
362-363
-
-
105 春風澱江歌
364-368
-
-
106 かつら男
368-370
-
-
107 宇宙感覚
371-372
-
-
108 わらべ唄
ムソルグスキー変奏曲
373
-
-
109 「沈黙の塔」への憧れ
京都の学生ら
373-375
-
-
110 難波の春
376-380
-
-
111 グッドナイト!レディース
TOR-ROAD FANTASIA
381-382
-
-
112 わが明治時代
383
-
-
113 武石記念館
384-386
-
-
114 京都タワーがなぜ悪い!
387-388
-
-
115 熊野の鷹
389-392
-
-
116 模型極楽
392-393
-
-
117 五人の死者
393-394
-
-
118 芭蕉の葉
395-396
-
-
119 冬のうた
396
-
-
120 歯欠け男
397-399
-
-
121 旧友への返信
400-401
-
-
122 糖尿病所感
401-403
-
-
123 ふんどし談義
404-407
-
-
124 キネマの月巷に昇る春なれば
我がはたち代
407-409
-
-
125 「タイル」方丈記
410-412
-
-
126 飛行機の句と硝子の靴
413-414
-
-
127 星の都
414-415
-
-
128 触背美学
415-416
-
-
129 プラトーン以後
我が受賞の弁
417
-
-
130 現代の魔道
418-420
-
-
131 殻の中の月
421-422
-
-
132 デカンショ節
流行歌
422-423
-
-
133 裸形執筆
423-424
-
-
134 「新青年」発表作品への回顧
424-426
-
-
135 目鼻が付いた天体たち
426-427
-
-
136 王と王妃
428-429
-
-
137 稲垣足穂作品集について
430-431
-
-
138 国夫平木氏を推す
431-433
-
-
139 一年我見
433-434
-
-
140 私の夏=蕪村の夏
435-436
-
-
141 近ごろ思うこと
436-438
-
-
142 あいまいメガネ
438-439
-
-
143 海港奇聞
439-443
-
-
144 津田画伯の回想
443-444
-
-
145 桃山だより
444-445
-
-
146 アドラティ=バウァナ
続
446-447
-
-
147 桃山の桃
448-450
-
-
148 ノアトン氏の月世界
浪花の思い出
450-453
-
-
149 モナリザの秘密はその「不貞美」にある
454-456
-
-
150 雄鶏と三日月
わが内なる商標記
456-458
-
-
151 ドサクサ飲酒
458-460
-
目次
前のページへ