検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

琉球列島 生物の多様性と列島のおいたち  Tokai library  

著者名 安間 繁樹/著
著者名ヨミ ヤスマ シゲキ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0511374431462.1/ヤ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
462.199
生物地理-沖縄県 南西諸島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810231086
書誌種別 図書
著者名 安間 繁樹/著
著者名ヨミ ヤスマ シゲキ
出版者 東海大学出版会
出版年月 2001.10
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 4-486-01555-X
分類記号 462.199
書名 琉球列島 生物の多様性と列島のおいたち  Tokai library  
書名ヨミ リュウキュウ レットウ セイブツ ノ タヨウセイ ト レットウ ノ オイタチ
副書名 生物の多様性と列島のおいたち
副書名ヨミ セイブツ ノ タヨウセイ ト レットウ ノ オイタチ
内容紹介 琉球列島の魅力は、北と南の要素が混ざり合った多様な生物相、古い要素が混存されていること、特産種が多いこと。生物の多様性と列島のおいたちを、図版・カラー口絵を用いて、わかりやすく解説する。1982年刊を全面改訂。
著者紹介 1944年中国内蒙古生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。哺乳動物生態学専攻。著書に「カリマンタンの動物たち」「ボルネオ島最奥地をゆく」など。
本体価格 ¥2000
一般件名 生物地理-沖縄県 南西諸島



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。