検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聖なる王権ブルボン家   講談社選書メチエ  

著者名 長谷川 輝夫/著
著者名ヨミ ハセガワ テルオ
出版者 講談社
出版年月 2002.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112300041288.4/ハ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
235.05
フランス-歴史-17世紀 フランス-歴史-18世紀 ブルボン家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810255403
書誌種別 図書
著者名 長谷川 輝夫/著
著者名ヨミ ハセガワ テルオ
出版者 講談社
出版年月 2002.3
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258234-1
分類記号 235.05
書名 聖なる王権ブルボン家   講談社選書メチエ  
書名ヨミ セイナル オウケン ブルボン ケ 
内容紹介 ハプスブルク家をしのぐ王国は何故誕生したか? 巧みな戦略で領土を拡張し、ヴェルサイユ宮では思想・文化を育んだブルボン家。フランス絶対王政の栄華と自壊を活写した、ブルボン家二世紀にわたる人間ドラマ。
著者紹介 1941年千葉県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、パリ第四(ソルボンヌ)大学博士課程修了。現在、上智大学文学部史学科教授。共著書に「フランス史2」などがある。
本体価格 ¥1700
一般件名 フランス-歴史-17世紀 フランス-歴史-18世紀 ブルボン家



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。