検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子規選集  15  子規と静岡 

著者名 正岡 子規/著
著者名ヨミ マサオカ シキ
出版者 増進会出版社
出版年月 2003.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0313499287J/マサ/15開架3F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

正岡 子規
2003
918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810320685
書誌種別 図書
著者名 正岡 子規/著
著者名ヨミ マサオカ シキ
出版者 増進会出版社
出版年月 2003.2
ページ数 516p
大きさ 20cm
ISBN 4-87915-784-8
分類記号 918.68
書名 子規選集  15  子規と静岡 
書名ヨミ シキ センシュウ 
本体価格 ¥3800



内容細目表:

1 ふじのよせ書(抄)   7-66
正岡 子規/編
2 東洋八景「富士」   67-71
正岡 子規/編
3 俳句分類(富士山など)   72-110
正岡 子規/編
4 しやくられの記   111-125
正岡 子規/著
5 旅の旅の旅   126-135
正岡 子規/著
6 「伊藤松宇・富士百句」評   136-148
正岡 子規/著
7 富士百二十句   149-156
正岡 子規/著
8 登岳之記   157-176
末永 戯道/著
9 富士山   177-180
正岡 子規/著
10 加藤雪腸・関飄雨への子規書簡   181-191
正岡 子規/著
11 『静岡民友新聞』俳句欄   192-269
12 俳句誌『芙蓉』記事   270-384
13 「ホトトギス」所収の静岡の記録   385-394
14 俳句帳(明治27年)   明治27年   395-419
正岡 子規/著
15 和歌と俳句   420-428
正岡 子規/著
16 「能楽」を読む   429-433
正岡 子規/著
17 送火   434
正岡 子規/著
18 松山言葉四十句   435-438
正岡 子規/著
19 小遣帳   明治23年   439-443
正岡 子規/著
20 子規と静岡   444-455
和田 克司/著
21 「芙蓉」について   456-464
栗田 靖/著
22 子規小学   465-472
小谷 喜一郎/著
23 新資料について   473-485
和田 克司/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。