検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海苔   ものと人間の文化史  

著者名 宮下 章/著
著者名ヨミ ミヤシタ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112403654667.7/ミ/開架1F一般和書 
2 高輪図書館0511461659667/ミ/開架一般和書 
3 港南図書館0612321901667.7/ミ/開架一般和書 
4 台場図書館1110543939667.7/ミ/ノリ特設1一般和書 
5 郷土歴史館1710006600X1667.7/ミヤ/開架一般和書禁帯出 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
のり

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810322453
書誌種別 図書
著者名 宮下 章/著
著者名ヨミ ミヤシタ アキラ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2003.3
ページ数 358p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-21111-0
分類記号 667.7
書名 海苔   ものと人間の文化史  
書名ヨミ ノリ 
内容紹介 ノリと日本人とのかかわりの歴史を史料と実地調査によって克明に跡づけ、採取、養殖、加工、流通、消費にわたる開拓者たちの苦難の足跡を辿りつつ、米食中心の日本の食生活において果たしてきたその重要な役割を探る。
著者紹介 1922年長野県生まれ。大倉高商卒業。長野県下の高校教師を経て、現在食物文化史の研究に専念。著書に「海藻」「凍豆腐の歴史」など。
本体価格 ¥3300
一般件名 のり



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。