検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国銅  下   

著者名 帚木 蓬生/著
著者名ヨミ ハハキギ ホウセイ
出版者 新潮社
出版年月 2003.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0211912258J/ハハ/2書庫1一般和書 
2 赤坂図書館0411117062J/ハハキ/2開架一般和書 
3 高輪図書館0511475972J/ハハ/2開架一般和書 
4 港南図書館0611091950J/ハハ/2開架一般和書 
5 青山生涯151008835291/ハ/2開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

帚木 蓬生
2003
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810342569
書誌種別 図書
著者名 帚木 蓬生/著
著者名ヨミ ハハキギ ホウセイ
出版者 新潮社
出版年月 2003.6
ページ数 320p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-331412-5
分類記号 913.6
書名 国銅  下   
書名ヨミ コクドウ 
内容紹介 蟻の如く働くこと十年。繰り返しの過酷な毎日でも、国人は仏の教えとわずかな言葉を頼りに必死に生きた。そして遂に大仏は完成したが…。無名の者たちの深き歓びと痛切なる哀しみを描く大平ロマン、万感のラストシーン。
著者紹介 1947年福岡県生まれ。東京大学仏文科・九州大学医学部卒業。著書に「三たびの海峡」(吉川英治文学新人賞)「閉鎖病棟」(山本周五郎賞)「空山」「薔薇窓」など。
本体価格 ¥1500



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。