検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの幸せにとって「いるもの」「いらないもの」     

著者名 多湖 輝/著
著者名ヨミ タゴ アキラ
出版者 新講社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411174782379/タ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多湖 輝
2003
379.9
家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810366818
書誌種別 図書
著者名 多湖 輝/著
著者名ヨミ タゴ アキラ
出版者 新講社
出版年月 2003.12
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 4-86081-027-9
分類記号 379.9
書名 子どもの幸せにとって「いるもの」「いらないもの」     
書名ヨミ コドモ ノ シアワセ ニ トッテ イル モノ イラナイ モノ 
内容紹介 何でも与えられる子は真の幸福がわからない。我慢することは子どもにとって不幸ではない。消費社会の中で子どもに我慢を教え、親子が手を取り合って「わが家」のやり方を模索していくためのヒントをまとめる。
著者紹介 1926年生まれ。東京大学大学院修了。千葉大学名誉教授。東京都・「心の東京革命」推進協議会会長。著書に「頭の体操」シリーズ、「ほめる!知恵」など多数。
本体価格 ¥1300
一般件名 家庭教育



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。