検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

共感する力     

著者名 野田 正彰/[著]
著者名ヨミ ノダ マサアキ
出版者 みすず書房
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0112504865304/ノ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野田 正彰
2004
304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810378896
書誌種別 図書
著者名 野田 正彰/[著]
著者名ヨミ ノダ マサアキ
出版者 みすず書房
出版年月 2004.1
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07068-5
分類記号 304
書名 共感する力     
書名ヨミ キョウカン スル チカラ 
内容紹介 陰湿化する事件や犯罪、教育現場の荒廃、本末転倒の政治、戦争への不穏な動向…今の日本が抱える諸問題の原因を明快に指摘し鋭く衝く。渾沌に満ちた時代の極限状況の中、人間への希望を見る強い眼差しを湛えた批評集第2弾。
著者紹介 1944年高知県生まれ。北海道大学医学部卒業。2004年度より関西学院大学教授。「コンピュータ新人類の研究」で大宅壮一ノンフィクション賞受賞。著書に「犯罪と精神医療」など。
本体価格 ¥2600



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。