蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
三田図書館 | 0250105665 | R6/テイ/ | 開架4F | CD | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ピヨピヨスーパーマーケット
工藤 ノリコ/著
おまえうまそうだな
宮西 達也/作絵
恐竜トリケラトプスとアロサウルス …
黒川 みつひろ/…
バルンくん
こもり まこと/…
せんろはつづく
竹下 文子/文,…
かいけつゾロリとなぞのまほう少女
原 ゆたか/さく…
いないいないばああそび
きむら ゆういち…
うえへまいりまぁす
長谷川 義史/さ…
わんぱくだんのにんじゃごっこ
ゆきの ゆみこ/…
嘘をもうひとつだけ
東野 圭吾/[著…
おさるのジョージハロウィーン・パー…
M.レイ/原作,…
おばけとなかよくなる方法
むらい かよ/著
名探偵コナン推理ファイル恐竜の謎
青山 剛昌/原作…
架空通貨
池井戸 潤/[著…
名探偵コナン推理ファイル地球の謎
青山 剛昌/原作…
おさるのジョージまいごになる
M.レイ/原作,…
都会(まち)のトム&ソーヤ1
はやみね かおる…
かくれんぼももんちゃん
とよた かずひこ…
ぐりとぐらのうたうた12つき
なかがわ りえこ…
まり
谷川 俊太郎/文…
ジャッキーのパンやさん
あだち なみ/絵…
お洋服リフォーム支店
あんびる やすこ…
10ぴきのかえるざんざんやまへ
間所 ひさこ/さ…
立体・工作がとくいになる
とっとことっとこ
まつい のりこ/…
チリとチリリ
どい かや/作
タイタニック号の悲劇
メアリー・ポープ…
おばけのこもりうた
[せな けいこ/…
お化けの冬ごもり
川端 誠/作
かいけつゾロリとなぞのまほう少女
原 ゆたか/さく…
ふゆじたくのおみせ
ふくざわ ゆみこ…
ねずみくんのクリスマス
なかえ よしを/…
おばけさまおねがい!
むらい かよ/著
ノンタン・タータンあそび図鑑
キヨノ サチコ/…
リンゴちゃん
角野 栄子/作,…
1ねん1くみ1ばんわがまま
後藤 竜二/作,…
きょうりゅうたちのおやすみなさい
ジェイン・ヨーレ…
おひさまパン
エリサ・クレヴェ…
アクロイド殺し
アガサ・クリステ…
14歳からの哲学 : 考えるための…
池田 晶子/著
待ち伏せ
池波 正太郎/著
だれかな?だれかな?
なかや みわ/さ…
古代オリンピックの奇跡
メアリー・ポープ…
スプーンさん
中川 ひろたか/…
My car すきすきくるま
Byron Ba…
Let's play あそぼうよ
Leo Lion…
おてつだいねこのこもりうた
竹下 文子/作,…
サバンナ決死の横断
メアリー・ポープ…
ビタミンF
重松 清/著
春の嵐
池波 正太郎/著
パパはウルトラセブン・みんなのおう…
みやにし たつや…
わんわん探偵団おかわり : うなぎ…
杉山 亮/作,廣…
葉桜の季節に君を想うということ
歌野 晶午/著
とってください
福知 伸夫/さく
ハリー・ポッターと秘密の部屋 : …
クリス・コロンバ…
浮沈
池波 正太郎/著
くつしたくん
中川 ひろたか/…
波紋
池波 正太郎/著
ばけものつかい
川端 誠/[作]
つきよのキャベツくん
長 新太/さく
ねむるねこざかな
わたなべ ゆうい…
だるまさんのおへそ
三田村 信行/作…
もののけ姫
宮崎 駿/監督,…
ドワーフじいさんのいえづくり
青山 邦彦/作・…
関ケ原上巻
司馬 遼太郎/著
ショコラちゃんはおいしゃさん
中川 ひろたか/…
おばけうんどうかい
矢玉 四郎/著
グロテスク
桐野 夏生/著
はしるのだいすき
わかやま しずこ…
トイストーリー : TOY STO…
トム・ハンクス/…
ABC殺人事件
アガサ・クリステ…
峠上巻
司馬 遼太郎/著
ドラキュラにかんぱい
杉山 亮/作,小…
ここよここよ
かんざわ としこ…
ぞくぞく村の怪鳥ホヤホヤ
末吉 暁子/作,…
チビ竜と魔法の実
富安 陽子/著,…
点と線
松本 清張/著
きつねのかみさま
あまん きみこ/…
白ワシのかんむり
三田村 信行/作…
だんごむしと恐竜のレプトぼうや
松岡 達英/[作…
おっと合点承知之助
齋藤 孝/文,つ…
勝負
池波 正太郎/著
おにぎりくん
村上 康成/作
うしろにいるのはだあれ
まつい のりこ/…
ガスパールうみへいく
アン・グットマン…
若おかみは小学生! …[PART1]
令丈 ヒロ子/作…
蹴りたい背中
綿矢 りさ/著
黒い雨
井伏 鱒二/著
はなび
秋山 とも子/作
ルパン三世/カリオストロの城
宮崎 駿/監督・…
リサれっしゃにのる
アン・グットマン…
忍びの風1
池波 正太郎/著
たまごやきくん
村上 康成/作
はっぴぃさん
荒井 良二/[作…
忍びの風2
池波 正太郎/著
華麗なる一族上巻
山崎 豊子/著
忍たま乱太郎[35]
尼子 騒兵衛/原…
ちいさいモモちゃん1
松谷 みよ子/文…
あるはれたひに
きむら ゆういち…
ふゆのおばけ
せな けいこ/作…
前へ
次へ
コラーゴ : オペラ黎明期の舞台上…
萩原 里香/著
太ったレディが歌うとき : オペラ…
デイヴィッド・バ…
楽劇ばらの騎士
リヒャルト・シュ…
ブリュンヒルデ : 伝説の系譜
石川 栄作/著
タカラヅカの解剖図鑑詳説日本史
中本 千晶/文,…
栄光の松竹歌劇団史 : 憧れの星座…
小針 侑起/著
歴史と学ぶ教養としてのオペラ
島田 優理子/著
ヴェルサイユの祝祭 : 太陽王のバ…
小穴 晶子/著
シェレメーチェフ家の農奴劇場 : …
森本 頼子/著
バロック・オペラとギリシア古典
大崎 さやの/編…
オペラの時代 : 音楽と文学のポリ…
荒木 善太/編,…
19世紀イタリア・フランス音楽史
ファブリツィオ・…
リヒャルト・シュトラウス:《ばらの…
小宮 正安/著
日本のオペラ年鑑2022
東成学園/編集,…
オペラ大図鑑
アラン・ライディ…
ベルリン国立歌劇場と激動の20世紀
ミーシャ・アスタ…
面白いほどわかる!オペラ入門 : …
神木 勇介/著
楽劇エレクトラ
リヒャルト・シュ…
魅惑のオペラ歌手50 : 歌声のカ…
香原 斗志/著
宝塚少女歌劇、はじまりの夢
小竹 哲/著
すみれの花、また咲く頃 : タカラ…
早花 まこ/著
日本のオペラ年鑑2021
東成学園/編集,…
オペラの歴史 : 16人16曲でわ…
加藤 浩子/著
市民オペラ
石田 麻子/著
ワーグナー:《トリスタンとイゾルデ…
広瀬 大介/著
花食いの系譜 : 女性作家・『少女…
宮内 淳子/著
楽劇サロメ
リヒャルト・シュ…
ローシー・オペラと浅草オペラ : …
中野 正昭/著
オペラのひみつ : 見かた・楽しみ…
岸 純信/著
オペラのひみつ : 見かた・楽しみ…
岸 純信/著
パリ・オペラ座とグランド・オペラ
丸本 隆/編,嶋…
美しき宝塚の世界 : 歌劇とレビュ…
石坂 安希/著
慈悲のポリティクス : モーツァル…
奥村 隆/著
日本のオペラ年鑑2020
東成学園/編集,…
タカラヅカの解剖図鑑詳説世界史
中本 千晶/文,…
ヴァーグナーオペラ・楽劇全作品対訳…
ヴァーグナー/[…
モーツァルトのオペラ : 全21作…
松田 聡/著
オペラ愛の壊れるとき : 名作がし…
長木 誠司/著
タカラヅカ百年の芸名
桐山 智子/著
いつも心にタカラヅカ!! : 読ん…
牧 彩子/著
宝塚歌劇団の経営学
森下 信雄/著
オペラ/音楽劇研究の現在 : 創造…
佐藤 英/編,大…
オペラにツカレた男のおもシロクロー…
杉 理一/著
日本のオペラ年鑑2019
東成学園/編集,…
変貌するフランス・オペラ : ブフ…
内藤 義博/著
オペラがわかる101の質問
ザビーネ・ヘンツ…
宝塚の21世紀 : 演出家とスター…
井上 理惠/著,…
オペラで楽しむヨーロッパ史
加藤 浩子/著
簡略オペラ史 : 闘いの歴史
岸 純信/著
タカラヅカの解剖図鑑 : 深く楽し…
中本 千晶/文,…
タカラヅカの謎 : 300万人を魅…
森下 信雄/著
タカラヅカレビュー! : 宝塚歌劇…
橘 涼香/著
日本のオペラ年鑑2018
東成学園/編集,…
宝塚歌劇から東宝へ : 小林一三の…
伊井 春樹/著
「椿姫」に魅せられて
谷口 久美/著
オペラ入門
許 光俊/著
まとめてわかる!ドイツ・オペラの名…
井形 ちづる/著…
ドナルド・キーンのオペラへようこそ…
ドナルド・キーン…
《悪魔のロベール》とパリ・オペラ座…
澤田 肇/共編,…
音楽劇の歴史 : オペラ・オペレッ…
重木 昭信/著
宝塚の美 : そこから生まれる韓流…
下瀬 直子/著
シューベルトのオペラ : オペラ作…
井形 ちづる/著
日本のオペラ年鑑2017
東成学園/編集,…
寝ても醒めてもタカラヅカ!!
牧 彩子/著
メトロポリタン歌劇場 : 歴史と政…
チャールズ・アフ…
寝ても醒めてもタカラヅカ!!
牧 彩子/著
コシ・ファン・トゥッテ
モーツァルト/[…
裏声歌手のモンテヴェルディ偏愛主義…
彌勒 忠史/著
マンガでわかる「オペラ」の見かた …
小畑 恒夫/監修…
イタリア・オペラを疑え! : 名作…
香原 斗志/著
ドルチェ・デュエロ
チェチーリア・バ…
日本のオペラ年鑑2016
東成学園/編集,…
パパゲーノとパパゲーナ
小西 英子/作
鉄道会社がつくった「タカラヅカ」と…
中本 千晶/著
オペラ・ギャラリー50 : 登場人…
読むオペラ : 聴く前に、聴いたあ…
堀内 修/著
オペラガイド : ぜひ観に行きたい…
山田 治生/[ほ…
小林一三は宝塚少女歌劇にどのような…
伊井 春樹/著
オペラの未来
ミヒャエル・ハン…
歌うギリシャ神話 : オペラ・歌曲…
彌勒 忠史/著
CD・DVDで訪れる世界の名歌劇場
野崎 正俊/著
《ニーベルングの指環》教養講座 :…
山崎 太郎/著
イタリア・オペラ・ガイド : オペ…
河野 典子/著
キーワードで読むオペラ/音楽劇研究…
丸本 隆/編,荻…
フィガロの結婚
モーツァルト/[…
ロッシーニ《セビーリャの理髪師》 …
水谷 彰良/著
随想・オペラ文化論 : 『カルメン…
三木原 浩史/著
リヒャルト・シュトラウスとホーフマ…
三宅 新三/著
帝国のオペラ : 《ニーベルングの…
広瀬 大介/著
ヴェルディのプリマ・ドンナたち :…
小畑 恒夫/著
日本のオペラ年鑑2015
東成学園/編集,…
日めくり「オペラ」366日事典
新井 巌/著
戦争と平和の中で
誰も寝てはならぬ〜レジェンド!ホセ…
カレーラス ホセ
ヴェリズモ
アンナ・ネトレプ…
宝塚歌劇に誘う7つの扉
中本 千晶/著
オペラ座のお仕事 : 世界最高の舞…
三澤 洋史/著
「むかし,むかし…」〜フランス・ロ…
100語でたのしむオペラ
フィリップ・ジョ…
バルトーク:歌劇「青ひげ公の城」
小澤 征爾/指揮
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000000000727 |
書誌種別 |
CD |
著者名 |
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ
|
出版者 |
ユニバーサルミュージック
|
出版年月 |
20031029 |
分類記号 |
R6テイ
|
書名 |
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ〜オペラ・アリア集《ドイツ・グラモフォン名歌手名盤(8)》 |
書名ヨミ |
ディートリヒ フィッシャー ディースカウ オペラ アリア シュウ ドイツ グラモフォン メイカシュ メイバン 8 |
再生時間 |
65:59 |
本体価格 |
¥1800 |
一般件名 |
歌劇 |
内容細目表:
-
1 歌劇「フィガロの結婚」〜第3幕 第17曲 レチタティーヴォとアリア「もうあんたの勝ちだと言ったな!」|「溜め息をついている間に」
-
モーツァルト ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ ベルリンドイツオペラ管弦楽団 カール ベーム
-
2 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」〜第1幕 第11曲 アリア「みんな楽しくお酒を飲んで」(シャンパンの歌)
-
モーツァルト プラハ国立歌劇場管弦楽団 ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ カール ベーム
-
3 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」〜第2幕 第16曲 カンツォネッタ「窓辺においで」
-
モーツァルト ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ プラハ国立歌劇場管弦楽団 カール ベーム
-
4 歌劇「魔笛」〜第1幕 第2曲 アリア「私は鳥刺し」
-
モーツァルト ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 カール ベーム ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ
-
5 歌劇「魔笛」〜第2幕 第20曲 アリア「恋人か女房があればいいが」
-
モーツァルト カール ベーム ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ
-
6 歌劇「タンホイザー」〜第3幕「死の予感のごとく夕闇が大地をおおい」|「優しい夕星よ」(夕星の歌)
-
ヴァーグナー ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ ベルリンドイツオペラ管弦楽団 オットー ゲルデス
-
7 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第2幕「にわとこの花のかぐわしさ」(ザックスのモノローグ)
-
ヴァーグナー ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ オイゲン ヨッフム ベルリンドイツオペラ管弦楽団
-
8 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」〜第3幕「迷いだ!みんな迷いだ!」(迷いのモノローグ)
-
ヴァーグナー ベルリンドイツオペラ管弦楽団 ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ オイゲン ヨッフム
-
9 楽劇「ラインの黄金」〜第4場「夕べの空は陽に映えて」
-
ヴァーグナー ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルトフォン カラヤン
-
10 歌劇「リゴレット」〜第2幕 アリア「悪魔め,鬼め」
-
ヴェルディ ラファエル クーベリック ミラノスカラ座管弦楽団 ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ
-
11 歌劇「椿姫」〜第2幕 アリア「プロヴァンスの海と陸」
-
ヴェルディ フェレンツ フリッチャイ ベルリン放送交響楽団 ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ
-
12 歌劇「アンドレア・シェニエ」〜第3幕 アリア「国を裏切る者」
-
ジョルダーノ ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ フェレンツ フリッチャイ ベルリン放送交響楽団
-
13 歌劇「道化師」〜プロローグ「ごめんください,皆様がた」
-
レオンカヴァッロ ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ フェレンツ フリッチャイ ベルリン放送交響楽団
-
14 歌劇「カルメン」〜第2幕 クプレ「諸君の乾杯を喜んで受けよう」(闘牛士の歌)
-
ビゼー フェレンツ フリッチャイ RIAS室内合唱団 ベルリン放送交響楽団 ディートリヒ フィッシャー=ディースカウ
目次
前のページへ