検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝ドラ50years〜NHK「連続テレビ小説」放送開始50周年 テーマ音楽集〜1961-2002     

出版者 EMIミュージック・ジャパン
出版年月 2012.10.31


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 麻布図書館0350041075Y6/エヌ/開架4FCD 
2 赤坂図書館0450060413Y6/エヌ/開架CD 
3 台場図書館1200102315Y6/エヌ/開架CD 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
Y6エヌ
映画音楽集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000000070096
書誌種別 CD
出版者 EMIミュージック・ジャパン
出版年月 2012.10.31
ページ数 2枚
分類記号 Y6エヌ
書名 朝ドラ50years〜NHK「連続テレビ小説」放送開始50周年 テーマ音楽集〜1961-2002     
書名ヨミ アサドラ 50イヤーズ NHK レンゾク テレビ ショウセツ ホウソウ カイシ 50シュウネン テーマ オンガクシュウ 1961 2002 
再生時間 60M32S/75M25S
本体価格 ¥4200
累積注記 [1]一部モノラル
一般件名 映画音楽集



内容細目表:

1 娘と私(第1作「娘と私」)
2 あしたの風(第2作「あしたの風」)
3 あかつき(第3作「あかつき」)
4 うず潮(第4作「うず潮」)
5 たまゆら(第5作「たまゆら」)
6 「おはなはん」のテーマ(第6作「おはなはん」)
7 「旅路」オープニングテーマ(第7作「旅路」)
8 あしたこそ(第8作「あしたこそ」)
9 信子とおばあちゃん(第9作「信子とおばあちゃん」)
10 虹(第10作「虹」)
11 「繭子ひとり」のテーマ(第11作「繭子ひとり」)
12 「藍より青く」テーマ音楽(第12作「藍より青く」)
13 「北の家族」テーマ音楽(第13作「北の家族」)
14 「鳩子の海」テーマ(第14作「鳩子の海」)
15 水色の時(第15作「水色の時」)
16 「おはようさん」テーマ(第16作「おはようさん」)
17 「雲のじゅうたん」テーマ音楽(第17作「雲のじゅうたん」)
18 火の国に(第18作「火の国に」)
19 いちばん星(第19作「いちばん星」)
20 風見鶏(第20作「風見鶏」)
21 「おていちゃん」テーマ音楽(第21作「おていちゃん」)
22 わたしは海(第22作「わたしは海」)
23 「マー姉ちゃん」テーマ音楽(第23作「マー姉ちゃん」)
24 「鮎のうた」テーマ音楽(第24作「鮎のうた」)
25 なっちゃんの写真館(第25作「なっちゃんの写真館」)
26 「虹を織る」テーマ曲(第26作「虹を織る」)
27 「まんさくの花」テーマ音楽(第27作「まんさくの花」)
28 「本日も晴天なり」テーマ(第28作「本日も晴天なり」)
29 ハイカラさん(第29作「ハイカラさん」)
30 「よーいドン」オープニングテーマ(第30作「よーいドン」)
31 おしん(第31作「おしん」)
32 夢こそ人生(第32作「ロマンス」)
榎木 孝明 芹 洋子
33 「心はいつもラムネ色」のテーマ(第33作「心はいつもラムネ色」)
34 「澪つくし」テーマ(第34作「澪つくし」)
35 「いちばん太鼓」オープニング・テーマ(第35作「いちばん太鼓」)
36 「はね駒(こんま)」テーマ(第36作「はね駒(こんま)」)
37 「都の風」テーマ音楽(第37作「都の風」)
38 「チョッちゃん」テーマ(第38作「チョッちゃん」)
39 はっさい先生(第39作「はっさい先生」)
40 「ノンちゃんの夢」テーマ(第40作「ノンちゃんの夢」)
41 純ちゃんの応援歌(第41作「純ちゃんの応援歌」)
42 「青春家族」テーマ(第42作「青春家族」)
43 「和っ子の金メダル」テーマ(第43作「和っ子の金メダル」)
44 「凛凛と」テーマ音楽(第44作「凛凛と」)
45 「君の名は」テーマ(第46作「君の名は」)
46 「おんなは度胸」テーマ音楽(第47作「おんなは度胸」)
47 晴れたらいいね(第48作「ひらり」)
ドリームズ・カム・トゥルー
48 幸せになるために(第49作「ええにょぼ」)
中山 美穂
49 カナディアン アコーデオン(第50作「かりん」)
井上 陽水
50 ぴあの(第51作「ぴあの」)
JOE’S PROJECT
51 春よ,来い(第52作「春よ,来い」)
松任谷 由実
52 I Say Hello(第53作「走らんか!」)
デュアル・ドリーム
53 DREAMING GIRL(第54作「ひまわり」|インストゥルメンタル)
デヴィッド・サンボーン
54 Natural(第55作「ふたりっ子」)
NOKKO
55 あぐり組曲〜素晴らしき日々へ(メインテーマ)(第56作「あぐり」|インストゥルメンタル)
矢部 達哉
56 涙の天使に微笑みを(第57作「甘辛しゃん」|インストゥルメンタル)
古川 昌義
57 うらら・イン・ザ・スカイ〜「天うらら」のテーマ(第58作「天うらら」|インストゥルメンタル)
セルゲイ・ナカリャコフ
58 あそぼう(第59作「やんちゃくれ」)
ウルフルズ
59 すずらんのテーマ(第60作「すずらん」|インストゥルメンタル)
服部 隆之
60 風笛(かざぶえ)〜あすかのテーマ〜(第61作「あすか」|インストゥルメンタル)
宮本 文昭 大島 ミチル
61 私の青空-メインタイトル-(第62作「私の青空」|インストゥルメンタル)
マリオ・クレメンス チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団
62 Reach for the sky(第63作「オードリー」)
倉木 麻衣
63 Best Friend(第64作「ちゅらさん」)
Kiroro
64 君を信じて(Main theme)(第65作「ほんまもん」|インストゥルメンタル)
千住 真理子 千住 明
65 SAKURA(主題曲)(第66作「さくら」|インストゥルメンタル)
須川 展也

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。