検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高橋是清 立身の経路  人間の記録  

著者名 高橋 是清/著
著者名ヨミ タカハシ コレキヨ
出版者 日本図書センター
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411866395304/タ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
ジャズ&フュージョン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810068688
書誌種別 図書
著者名 高橋 是清/著
著者名ヨミ タカハシ コレキヨ
出版者 日本図書センター
出版年月 1999.2
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-8205-4327-X
分類記号 304
書名 高橋是清 立身の経路  人間の記録  
書名ヨミ タカハシ コレキヨ リッシン ノ ケイロ
副書名 立身の経路
副書名ヨミ リッシン ノ ケイロ
内容紹介 戦前期の日本で有数の財政家であった高橋是清。奴隷に売られるなどした生涯を自ら語るほか、日本の教育に感じるところ、金融問題などについて思うところを率直に述べる。丸山舎書籍部1912年刊「立身の径路」の改題。
著者紹介 1854〜1936年。東京都生まれ。日銀総裁を経て入閣。原内閣など7つの内閣で蔵相をつとめたが、軍部と対立し2・26事件で暗殺された。著書に「国民に問ふ」など。
本体価格 ¥1800
累積注記 「立身の径路」(丸山舎書籍部 1912年刊)の改題



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。