蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0150295491 | R2/クリ/ | 開架 | CD | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンドレ・クリュイタンス フランス国立放送管弦楽団
成熟スイッチ
林 真理子/著
それで、いい!
礒 みゆき/作,…
夜に星を放つ
窪 美澄/著
かいけつゾロリにんじゃおばけあらわ…
原 ゆたか/さく…
光のとこにいてね
一穂 ミチ/著
あるひくじらがやってきた
ニック・ブランド…
げたばこかいぎ
村上 しいこ/作…
らんらんランドセル
モリナガ ヨウ/…
おいしい魚ずかん
上田 勝彦/監修…
がっこうのおばけずかん : げたげ…
斉藤 洋/作,宮…
燕は戻ってこない
桐野 夏生/著
80歳の壁
和田 秀樹/著
おてがみほしいぞ
こうまる みづほ…
13歳からの地政学 : カイゾクと…
田中 孝幸/著
おかげさまで名探偵
杉山 亮/作,中…
ライスボールとみそ蔵と
横田 明子/作,…
さかさまがっこう
苅田 澄子/作,…
無人島のふたり : 120日以上生…
山本 文緒/著
子宝船
宮部 みゆき/著
バカと無知 : 人間、この不都合な…
橘 玲/著
しろがねの葉
千早 茜/著
噓つきジェンガ
辻村 深月/著
ラッキーカレー
シゲタ サヤカ/…
ほんとうの定年後 : 「小さな仕事…
坂本 貴志/著
すいどう
百木 一朗/さく
ぞぞぞ
森 あさ子/作
よって件のごとし : 三島屋変調百…
宮部 みゆき/著
まっくらあそびしようよ!
はた こうしろう…
食糧危機のサバイバル : 生き残り…
ゴムドリco./…
フードバンクどろぼうをつかまえろ!…
オンジャリ Q.…
リバー
奥田 英朗/著
わんぱくだんのバスごっこ
ゆきの ゆみこ/…
ある行旅死亡人の物語
武田 惇志/著,…
くすのきだんちはサン!サン!サン!
武鹿 悦子/作,…
なまけていません。
大塚 健太/作,…
川のほとりに立つ者は
寺地 はるな/著
キャベたまたんていおとぎ世界でじけ…
三田村 信行/作…
カレーはあとのおたのしみ
シゲタ サヤカ/…
へんしんロボット
あきやま ただし…
あきない世傳金と銀13
高田 郁/著
探花
今野 敏/著
地球の歩き方D18
地球の歩き方編集…
黒石
大沢 在昌/著
5番レーン
ウン ソホル/作…
あやし、おそろし、天獄園 :…[1]
廣嶋 玲子/作,…
メガバンク銀行員ぐだぐだ日記 : …
目黒 冬弥/著
おばけとしょかん[2]
斉藤 洋/作,森…
地球の歩き方J04
地球の歩き方編集…
栞と噓の季節
米澤 穂信/著
ふしぎ町のふしぎレストラン5
三田村 信行/作…
トンネルのサバイバル : 生き残り…
パク ソンイ/文…
地球の歩き方C01
地球の歩き方編集…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂17
廣嶋 玲子/作,…
のりもののーせてのせて
三浦 太郎/作
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …43
洪 鐘賢/絵,[…
地球の歩き方J05
地球の歩き方編集…
パンしろくま
柴田 ケイコ/作…
中村哲物語 : 大地をうるおし平和…
松島 恵利子/著
ちっちゃなおさかなちゃん : 0〜…
ヒド・ファン・ヘ…
一生頭がよくなり続けるすごい脳の使…
加藤 俊徳/著
ルルとララのティラミス
あんびる やすこ…
お金のひみつ
RICCA/まん…
はじめての
島本 理生/著,…
地球の歩き方B06
地球の歩き方編集…
るるぶ熱海箱根 : 湯河原小田原
地球の歩き方J03
地球の歩き方編集…
魔女のなみだのクッキー
草野 あきこ/作…
あんぱんまんとばいきんまん
やなせ たかし/…
地球の歩き方C11
地球の歩き方編集…
スプーンとフライパン
新井 洋行/著
おっぱい
みやにし たつや…
お金が貯まる人は、なぜ部屋がきれい…
黒田 尚子/著
のいちごつみ
さとう わきこ/…
学校のおばけずかん ハイ!
斉藤 洋/作,宮…
プレジデントファミリ…2023年冬号
地球の歩き方A14
地球の歩き方編集…
いぬいろいろかくれんぼ
いしかわ こうじ…
ふしぎなかさやさん
たなか 鮎子/作
ぱなしくん
柴田 ケイコ/作…
ハワイのひみつ. ハワイ : ハワ…
ひろ ゆうこ/ま…
グレッグのダメ日記 なんだって、や…
ジェフ・キニー/…
しゅくだいドッジボール
福田 岩緒/作・…
じゅうじゅうじゅう
あずみ虫/さく
老人ホテル
原田 ひ香/著
地球の歩き方J00
地球の歩き方編集…
ねずみくんはカメラマン
なかえ よしを/…
アンパンマンとムシバラス
やなせ たかし/…
国商 : 最後のフィクサー葛西敬之
森 功/著
まよなかのおしっこ
さいとう しのぶ…
ちょっちょっちょきーん
たあ先生/作
もう別れてもいいですか
垣谷 美雨/著
日本史を暴く : 戦国の怪物から幕…
磯田 道史/著
マイクロスパイ・アンサンブル
伊坂 幸太郎/著
たんぽぽのちいさいたねこちゃん
なかや みわ/さ…
トイレトイレ
西村 敏雄/作
ロウリーのいい子怪談ばなし
ジェフ・キニー/…
地球の歩き方J02
地球の歩き方編集…
古本食堂
原田 ひ香/[著…
俺ではない炎上
浅倉 秋成/著
がっこうにまにあわない
ザ・キャビンカン…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3000000104526 |
書誌種別 |
CD |
著者名 |
アンドレ・クリュイタンス/指揮
フランス国立放送管弦楽団
|
出版者 |
キングインターナショナル
|
出版年月 |
2022.04.21 |
ページ数 |
2枚 |
分類記号 |
R2クリ
|
書名 |
「幻想交響曲」「展覧会の絵」「ジュピターの恋」 他 |
書名ヨミ |
ゲンソウ コウキョウキョク テンランカイノ エ ジュピターノ コイ ホカ |
再生時間 |
55M31S/66M53S |
本体価格 |
¥3446 |
累積注記 |
クリュイタンス指揮、フランス国立放送管による、ベルリオーズの幻想交響曲や「ローマの謝肉祭」、ムソルグスキーの「展覧会の絵」などを収録。いずれも1950年代に録音。モダンな美しさにあふれるイベールのバレエ音楽「ジュピターの恋」は聴きものだ。 |
内容細目表:
-
1 歌劇「オイリアンテ」序曲op.81(08M56S)
-
カール・マリア・フォン・ヴェーバー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
2 幻想交響曲op.14 第1楽章 夢,情熱(12M49S)
-
エクトール・ベルリオーズ/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
3 幻想交響曲op.14 第2楽章 舞踏会(06M23S)
-
エクトール・ベルリオーズ/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
4 幻想交響曲op.14 第3楽章 野の風景(14M01S)
-
エクトール・ベルリオーズ/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
5 幻想交響曲op.14 第4楽章 断頭台への行進(04M25S)
-
エクトール・ベルリオーズ/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
6 幻想交響曲op.14 第5楽章 魔女の夜宴の夢(08M57S)
-
エクトール・ベルリオーズ/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
7 バレエ音楽「ジュピターの恋」 序曲(01M21S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
8 バレエ音楽「ジュピターの恋」 少女たちのアンサンブル(第1場 エウロペの略奪)(01M03S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
9 バレエ音楽「ジュピターの恋」 エウロペのソロ(第1場 エウロペの略奪)(01M10S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
10 バレエ音楽「ジュピターの恋」 少女たちのアンサンブル(第1場 エウロペの略奪)(00M50S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
11 バレエ音楽「ジュピターの恋」 牡牛の入場とエウロペの略奪(第1場 エウロペの略奪)(00M43S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
12 バレエ音楽「ジュピターの恋」 マーキュリーとジュピターの入場(第2場 レダ)(01M16S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
13 バレエ音楽「ジュピターの恋」 レダのヴァリアシオン(第2場 レダ)(01M24S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
14 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ジュピターの入場とレダのヴァリアシオン(第2場 レダ)(00M56S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
15 バレエ音楽「ジュピターの恋」 レダと白鳥のパ・ド・ドゥ(第2場 レダ)(01M49S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
16 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ダナエとふたりの牢番の入場(第3場 ダナエ)(01M54S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
17 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ダナエのヴァリアシオン(第3場 ダナエ)(02M56S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
18 バレエ音楽「ジュピターの恋」 マーキュリーの入場とヴァリアシオン(第4場 ガニュメデス)(01M50S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
19 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ガニュメデスの入場とヴァリアシオン(第4場 ガニュメデス)(01M27S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
20 バレエ音楽「ジュピターの恋」 鷲の登場とヴァリアシオン(第4場 ガニュメデス)(01M27S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
21 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ガニュメデスと鷲のパ・ド・ドゥ(第4場 ガニュメデス)(01M41S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
22 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ユノとイリスの踊り(第5場 ユノのもとへの帰還)(01M36S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
23 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ジュピターの入場への前奏曲(第5場 ユノのもとへの帰還)(00M57S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
24 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ジュピターの入場(第5場 ユノのもとへの帰還)(00M56S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
25 バレエ音楽「ジュピターの恋」 ジュピターとユノのアポテオーズ(第5場 ユノのもとへの帰還)(01M25S)
-
イベール/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
26 「ローマの謝肉祭」序曲op.9(09M15S)
-
エクトール・ベルリオーズ/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団
-
27 組曲「展覧会の絵」 プロムナード(01M41S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
28 組曲「展覧会の絵」 小人(02M16S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
29 組曲「展覧会の絵」 プロムナード(00M55S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
30 組曲「展覧会の絵」 古城(04M10S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
31 組曲「展覧会の絵」 プロムナード(00M34S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
32 組曲「展覧会の絵」 テュイルリーの庭(01M07S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
33 組曲「展覧会の絵」 ビドロ(02M53S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
34 組曲「展覧会の絵」 プロムナード(00M38S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
35 組曲「展覧会の絵」 卵の殻をつけた雛の踊り(01M17S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
36 組曲「展覧会の絵」 サムエル・ゴールデンベルクとシュムイレ(02M23S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
37 組曲「展覧会の絵」 リモージュの市場(01M18S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
38 組曲「展覧会の絵」 カタコンベ(03M24S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
39 組曲「展覧会の絵」 バーバ・ヤガー(03M12S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
-
40 組曲「展覧会の絵」 キエフの大門(05M09S)
-
モデースト・ペトロヴィチ・ムソルグスキー/作曲 アンドレ・クリュイタンス/指揮 フランス国立放送管弦楽団 モリス・ラヴェル
目次
前のページへ