検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 7

書誌情報サマリ

書名

カルロス・クライバー ベスト・オブ・ベスト     

著者名 カルロス・クライバー/指揮
出版者 ユニバーサル ミュージック
出版年月 2024.06.26


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0150298610R6/クラ/開架CD  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カルロス・クライバー ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 シュターツカペレ・ドレスデン ライプツィヒ放送合唱…
2024

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000000108712
書誌種別 CD
著者名 カルロス・クライバー/指揮   ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団/演奏   シュターツカペレ・ドレスデン/演奏   ライプツィヒ放送合唱団   レナーテ・ホフ   レナーテ・クラーマー   インゲボルク・シュプリンガー   ブリギッテ・プフレッチュナー   バイエルン国立管弦楽団
出版者 ユニバーサル ミュージック
出版年月 2024.06.26
ページ数 2枚
分類記号 R6クラ
書名 カルロス・クライバー ベスト・オブ・ベスト     
書名ヨミ カルロス クライバー ベスト オブ ベスト 
再生時間 78M58S/80M11S
本体価格 ¥2200
累積注記 クライバー没後20周年記念のベスト盤。ベートーヴェン、シューベルト、ブラームスの各交響曲から1楽章分に加えて、オペラ『魔弾の射手』『椿姫』『トリスタン』『こうもり』からの抜粋を収録している。



内容細目表:

1 交響曲 第5番 ハ短調 作品67≪運命≫~第1楽章:Allegro con brio(07M25S)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 カルロス・クライバー/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
2 交響曲 第7番 イ長調 作品92~第4楽章:Allegro con brio(08M41S)
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン/作曲 カルロス・クライバー/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
3 交響曲 第8番 ロ短調 D759 ≪未完成≫~第1楽章:Allegro moderato(13M57S)
フランツ・ペーター・シューベルト/作曲 カルロス・クライバー/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
4 交響曲 第4番 ホ短調 作品98~第1楽章:Allegro non troppo(12M53S)
ヨハネス・ブラームス/作曲 カルロス・クライバー/指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
5 歌劇≪魔弾の射手≫~序曲(09M49S)
カール・マリア・フォン・ヴェーバー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン
6 歌劇≪魔弾の射手≫~第3幕 民謡:すみれ色の絹で 処女の花輪を結びます(05M01S)
カール・マリア・フォン・ヴェーバー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン レナーテ・ホフ/ソプラノ レナーテ・クラーマー/ソプラノ
7 歌劇≪魔弾の射手≫~第3幕 狩人の合唱:この世で狩人の楽しみに優るものは何か?(02M32S)
カール・マリア・フォン・ヴェーバー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン ライプツィヒ放送合唱団/合唱団(コ-ラス)
8 歌劇≪魔弾の射手≫~第3幕 フィナーレ:見よ,何たること!おのが花嫁を撃つとは!(09M23S)
カール・マリア・フォン・ヴェーバー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン グンドゥラ・ヤノヴィッツ/ソプラノ エディット・マティス/ソプラノ
9 歌劇≪魔弾の射手≫~第3幕 かくも厳しい追放を彼に強いるのは誰か?(09M17S)
カール・マリア・フォン・ヴェーバー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン グンドゥラ・ヤノヴィッツ/ソプラノ エディット・マティス/ソプラノ
10 歌劇≪椿姫≫~第1幕 前奏曲(03M35S)
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団
11 歌劇≪椿姫≫~第1幕 乾杯の歌(02M59S)
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 イレアナ・コトルバス/ソプラノ プラシド・ドミンゴ/テノ-ル
12 歌劇≪椿姫≫~第1幕 不思議だわ!…ああ,そはかの人か(03M37S)
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 イレアナ・コトルバス/ソプラノ
13 歌劇≪椿姫≫~第1幕 ばか! それこそはかないたわごと…花から花へ(04M26S)
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 イレアナ・コトルバス/ソプラノ プラシド・ドミンゴ/テノ-ル
14 歌劇≪椿姫≫~第2幕 プロヴァンスの海と陸(04M06S)
ジュゼッペ・ヴェルディ/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 シェリル・ミルンズ/バリトン
15 楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫~第1幕への前奏曲(10M30S)
リヒャルト・ワーグナー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン
16 楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫~第3幕 この太陽! この昼!(03M23S)
リヒャルト・ワーグナー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン マーガレット・プライス/ソプラノ ルネ・コロ/テノ-ル
17 楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫~第3幕 ああ! 私です,私です,あなたが愛するイゾルデです!(05M58S)
リヒャルト・ワーグナー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン マーガレット・プライス/ソプラノ
18 楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫~第3幕 クルヴェナールよ! もう一隻船が(07M47S)
リヒャルト・ワーグナー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン ブリギッテ・ファスベンダー/メゾ・ソプラノ ヴェルナー・ゲッツ/テノ-ル
19 楽劇≪トリスタンとイゾルデ≫~第3幕 イゾルデの愛の死: 穏やかに,静かに彼が微笑み(07M29S)
リヒャルト・ワーグナー/作曲 カルロス・クライバー/指揮 シュターツカペレ・ドレスデン マーガレット・プライス/ソプラノ
20 喜歌劇≪こうもり≫~序曲(07M42S)
ヨハン・シュトラウス2世/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団
21 喜歌劇≪こうもり≫~第1幕 第3曲 二重唱:夜会へ行こう(03M17S)
ヨハン・シュトラウス2世/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 ヘルマン・プライ/バリトン ベルント・ヴァイクル/バリトン
22 喜歌劇≪こうもり≫~第2幕 第7曲 クープレ:僕はお客を招くのが好きで(03M04S)
ヨハン・シュトラウス2世/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 イヴァン・レブロフ/ヴォ-カル ヘルマン・プライ/バリトン
23 喜歌劇≪こうもり≫~第2幕 侯爵様,あなたのようなお方は(03M28S)
ヨハン・シュトラウス2世/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 ルチア・ポップ/ソプラノ バイエルン国立歌劇場合唱団/合唱団(コ-ラス)
24 喜歌劇≪こうもり≫~第2幕 第9曲 二重唱:このしとやかさ(04M47S)
ヨハン・シュトラウス2世/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 ユリア・ヴァラディ/ソプラノ ヘルマン・プライ/バリトン
25 喜歌劇≪こうもり≫~第2幕 第10曲 チャールダーシュ:ふるさとの調べよ(04M03S)
ヨハン・シュトラウス2世/作曲 カルロス・クライバー/指揮 バイエルン国立管弦楽団 ユリア・ヴァラディ/ソプラノ

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。