検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

油絵の新技法     

著者名 小出 楢重/著
著者名ヨミ コイデ ナラシゲ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0212543029720.4/コ/開架5F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
720.4
絵画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000026035
書誌種別 図書
著者名 小出 楢重/著
著者名ヨミ コイデ ナラシゲ
出版者 中央公論美術出版
出版年月 2004.5
ページ数 297p 図版8枚
大きさ 20cm
ISBN 4-8055-1209-1
分類記号 720.4
書名 油絵の新技法     
書名ヨミ アブラエ ノ シンギホウ 
本体価格 ¥4300
累積注記 印刷・製本:デジタルパブリッシングサービス
一般件名 絵画



内容細目表:

1 油絵新技法   11-71
2 グワッシュとガラス絵   72-75
3 ガラス絵雑考   76-81
4 私のガラス絵に就いて   82-90
5 油絵と額縁   91-94
6 洋画ではなぜ裸体画をかくか   95-96
7 静物画雑考   97-100
8 構図の話   101-107
9 挿絵の雑談   108-112
10 工房閑話   113-118
11 鑑査の日   119-122
12 真似   123-126
13 裸婦漫談   127-131
14 芸事雑感   132-136
15 芸術と人間の嫌味   137-143
16 神経   144-147
17 胃腑漫談   148-151
18 紹介   152-153
19 最近の閑談-画工   154-155
20 足の裏   156-160
21 主として女の顔   161-163
22 春眠雑談   164-167
23 グロテスク   168-169
24 因果の種   170-173
25 五月の風景   174-177
26 蘆屋風景   178-182
27 芝居見物   183-185
28 閑談一年   186-188
29 盛夏雑筆   189-192
30 大和魂の衰弱   193-196
31 絵と文   197-198
32 展覧会案内屋   199-201
33 下手もの漫談   202-212
34 西洋館漫歩   213-218
35 虎   219-222
36 画室の閑談   223-228
37 ピカソ雑感   229-231
38 絵描きの日記   232-234
39 シュール・レアリズム   235-236
40 眼   237-238
41 写生旅行   239-242
42 近代洋画家の生活断片   243-249
43 秋の雑感   250-253
44 かげひなた漫談   254-257
45 暑中閑談   258-265
46 自画像   266-267
47 新秋雑想   268-272
48 尖端の埃   273-276
49 勇ましき構成美   277-279
50 交通巡査の動的美   280-281
51 陽気過ぎる大阪   282-283
52 大切な雰囲気   284-286
53 二科会随想   287-291

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。