検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

こども、こころ学 寄添う人になれるはず    

著者名 石川 憲彦/著
著者名ヨミ イシカワ ノリヒコ
出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 港南図書館0611051848493.9/イ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
493.937
児童精神医学 青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000102081
書誌種別 図書
著者名 石川 憲彦/著
著者名ヨミ イシカワ ノリヒコ
出版者 ジャパンマシニスト社
出版年月 2005.5
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-88049-175-6
分類記号 493.937
書名 こども、こころ学 寄添う人になれるはず    
書名ヨミ コドモ ココロガク ヨリソウ ヒト ニ ナレル ハズ
副書名 寄添う人になれるはず
副書名ヨミ ヨリソウ ヒト ニ ナレル ハズ
内容紹介 情報の洪水の中で、専門的な知識の正しさや価値を見分けるには、どうすればよいか。赤ちゃんから大学生まで、世の中にあわせない、専門家だけに頼らない、あなたの見守りと支え。親子を楽しむ精神医学入門。
著者紹介 1946年神戸生まれ。東京大学医学部卒業。現在「林試の森クリニック」院長。『ちいさい・おおきい・よわい・つよい』編集委員。著書に「子育ての精神医学」など。
本体価格 ¥1500
一般件名 児童精神医学 青少年問題



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。