検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足尾銅山物語     

著者名 小野崎 敏/著
著者名ヨミ オノザキ サトシ
出版者 新樹社
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0115315566562.2/オ/開架1F一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000374918
書誌種別 図書
著者名 小野崎 敏/著
著者名ヨミ オノザキ サトシ
出版者 新樹社
出版年月 2007.7
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-7875-8565-3
分類記号 562.2
書名 足尾銅山物語     
書名ヨミ アシオ ドウザン モノガタリ 
内容紹介 足尾銅山が栄えたために、明治期から大正期にかけて「鉱都」と呼ばれるほどの近代都市となった足尾町。しかし鉱害や労働争議なども起こり、近代文明の光と影を織り成す地でもあった。日本の「鉱都」をめぐる29の物語。
著者紹介 1934年栃木県生まれ。東京都立大学工学部工業化学科卒業。釜石鉱山(株)代表取締役等を経て、日鉄鉱業(株)名誉顧問。足尾歴史館などの設立に参画。編著に「足尾銅山」がある。
本体価格 ¥1900
一般件名 足尾鉱山



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。