検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

明日の在宅医療  第4巻  高齢者ケアと在宅医療 

著者名 佐藤 智/編集代表
著者名ヨミ サトウ アキラ
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113469381498/ア/4書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000590246
書誌種別 図書
著者名 佐藤 智/編集代表
著者名ヨミ サトウ アキラ
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.9
ページ数 23,437p
大きさ 22cm
分類記号 498.08
書名 明日の在宅医療  第4巻  高齢者ケアと在宅医療 
書名ヨミ アス ノ ザイタク イリョウ 
著者紹介 東京大学医学部卒業。東京白十字病院院長等を経て、ライフケアシステム代表理事。日本在宅医学会顧問。著書に「在宅ケアを考える」「在宅ケアの真髄を求めて」など。
本体価格 ¥4500
一般件名 在宅医療



内容細目表:

1 老年医学と高齢者医療   老年医学の成果と課題   2-15
大内 尉義/著
2 高齢者の「こころ」と「からだ」の特徴と在宅医療   16-23
辻 彼南雄/著
3 高齢者の心理   24-41
松澤 広和/著 黒川 由紀子/著
4 高齢者ケアと在宅看護   42-65
亀井 智子/著
5 高齢者のソーシャルワーク   66-90
井上 弘子/著
6 高齢者医療制度と高齢者ケアおよび在宅医療   92-112
野中 博/著
7 高齢者ケアと高齢者総合機能評価(CGA)   113-136
高橋 龍太郎/著
8 高齢者医療におけるチームアプローチ   137-154
ルース・キャンベル/著 フォーク阿部まり子/著
9 高齢者ケアと病院・地域連携   155-174
天本 宏/著 明石 のぞみ/著
10 高齢者ケアと権利擁護   175-192
池田 惠利子/著
11 高齢者虐待   193-213
高崎 絹子/著 岸 恵美子/著
12 脳卒中とリハビリテーション   216-234
石川 誠/著
13 地域リハビリテーションと在宅医療   235-255
浜村 明徳/著
14 脳卒中後の在宅ケアとリハビリテーション   256-278
藤井 博之/著
15 認知症ケアの過去 現在 未来   インタビュー   279-303
斎藤 正彦/述 平原 佐斗司/インタビュアー
16 認知症の地域医療システムの課題と方向性   304-329
大澤 誠/著
17 認知症の地域支援システムにおける課題   もの忘れクリニックの活動から   330-355
藤本 直規/著 奥村 典子/著
18 認知症の人の在宅生活を支える介護・看護   356-386
永田 久美子/著
19 認知症の診療体制とケア   387-409
旭 俊臣/著
20 認知症ケアと非薬物療法   410-425
遠藤 英俊/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。