検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マルクス『資本論』入門 危機の資本主義を超えるために  KAWADE道の手帖  

出版者 河出書房新社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0212690572331.6/マ/書庫1一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000664972
書誌種別 図書
出版者 河出書房新社
出版年月 2009.4
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-309-74027-0
分類記号 331.6
書名 マルクス『資本論』入門 危機の資本主義を超えるために  KAWADE道の手帖  
書名ヨミ マルクス シホンロン ニュウモン キキ ノ シホン シュギ オ コエル タメ ニ
副書名 危機の資本主義を超えるために
副書名ヨミ キキ ノ シホン シュギ オ コエル タメ ニ
内容紹介 「資本論」はどのような書物なのか、恐慌はなぜおこるのか、マルクス主義は世界をどう変えようとしてきたのかなど、「資本論」とマルクス主義のすべてを6つのレクチャーで学ぶ。「資本論」の重要概念集も収録。
本体価格 ¥1500
一般件名 資本論
個人件名 Marx Karl Heinrich



内容細目表:

1 『資本論』完全解読   38-65
的場 昭弘/著
2 『資本論』重要概念集   66-77
川村 哲也/著
3 『資本論』はどのような書物なのか   2-37
伊藤 誠/著
4 恐慌はどうしておこるのか   78-116
長原 豊/著
5 現代によみがえる『資本論』   117-133
萱野 稔人/著
6 マルクス主義者は世界をどう変えようとしてきたのか   134-162
白井 聡/著
7 現代思想としてのマルクス主義   二十世紀からネグリまで   163-188
田崎 英明/著
8 いま、マルクスとともに何を考えるべきか   189-197
大川 正彦/著
9 マルクス経済学者列伝   198-207
川村 哲也/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。