このページの先頭です 本文へ移動 末尾メニューへ移動


港区ゆかりの人物データベースプラス


浮世絵散歩

[名所を歩く]

高輪牛町

解説

現在の高輪2丁目、都営泉岳寺駅の周辺です。労役のための牛を飼う小屋が多数あったことから、芝車町は「牛町」と俗称されていました。穏やかな気質で力の強い品種の牛が育成され、くびきをかけて重い荷物を遠路運んだと言います。

(左図)
名称
「東海道 高縄牛ご屋(とうかいどう・たかなわうしごや)

絵師
惺々周麿(惺々暁斎)

年代
文久3年(1863)5月

版元
大黒屋金之助金次郎

所在地
旧高輪牛町(高輪2丁目都営地下鉄浅草線泉岳寺駅付近)地図を表示

(右図)
名称
「東都三十六景 高輪海岸(とうとさんじゅうろっけい・たかなわかいがん)

絵師
広重(歌川広重二代)

年代
文久2年(1862)3月

版元
相ト

所在地
旧高輪牛町(高輪2丁目都営地下鉄浅草線泉岳寺駅付近)地図を表示

名称
「名所江戸百景 高輪うしまち(めいしょえどひゃっけい・たかなわうしまち)

絵師
広重(歌川広重 初代)

年代
安政4年(1857)4月

版元
魚屋栄吉

所在地
旧高輪牛町(高輪2丁目都営地下鉄浅草線泉岳寺駅付近)地図を表示