このページの先頭です 本文へ移動 末尾メニューへ移動


港区ゆかりの人物データベースプラス


浮世絵散歩

[江戸・明治を歩く]

高輪海岸の行列

解説

高輪海岸の海岸線の脇には東海道が通っていて、そこを歩く行列が祝祭のパレードのように華やかに描かれています。長く続く行列を効果的に配することで、高輪海岸の眺望のよさを示す構図となっています。横長の錦絵を3枚つなぎ合わせて、より長さを強調している作品もあります。
名称
「行烈高輪之図(ぎょうれつたかなわのず)

絵師
広重(歌川広重初代)

年代
[天保後期(1840年前後)頃か]

版元
佐野屋喜兵衛

所在地

名称
「東都名所 高輪ヨリ品川お見る図(とうとめいしょ・たかなわよりしながわをみるず)

絵師
芳雪(歌川芳雪)

年代
弘化4-嘉永4年(1847-51)頃

版元
山田屋庄次郎

所在地

名称
「中古倭風俗 姫君行列高輪之景(ちゅうこやまとふうぞく・ひめぎみぎょうれつたかなわのけい)

絵師
国貞(歌川国貞三代)・光之

年代
明治23年(1890)8月

版元
福田熊次郎

所在地
旧高輪海岸(高輪2-19 第一京浜国道)地図を表示

名称
「東都名所 高輪行粧之図(とうとめいしょ・たかなわぎょうしょうのず)

絵師
作者未詳

年代
明治元年(1868)閏4月

版元

所在地
旧高輪海岸(高輪2-19 第一京浜国道)地図を表示