蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東日本大震災と被災・避難の生活記録
|
著者名 |
吉原 直樹/編著
|
著者名ヨミ |
ヨシハラ ナオキ |
出版者 |
六花出版
|
出版年月 |
2015.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
配架場所 |
資料種別 |
帯出区分 |
貸出
|
1 |
みなと図書 | 0114172141 | 369.3/ヒ/ | 開架1F | 一般和書 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのようかい大うんどう…
原 ゆたか/さく…
がっこうのおばけずかん : おばけ…
斉藤 洋/作,宮…
おしりたんてい むらさきふじんのあ…
トロル/さく・え
地中世界のサバイバル : 生き残…1
スウィートファク…
がっこうのおばけずかん : おきざ…
斉藤 洋/作,宮…
す〜べりだい
鈴木 のりたけ/…
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
しましましまうま
かわむら おさむ…
ふりかえれば名探偵
杉山 亮/作,中…
地中世界のサバイバル : 生き残…2
スウィートファク…
ひみつのきもちぎんこう
ふじもと みさと…
ただいまおばけとりょこうちゅう!
むらい かよ/著
おしりたんてい ププッおおどろぼう…
トロル/さく・え
うんちでるかな? : うんちがとび…
新井 洋行/作
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …18
洪 鐘賢/絵,[…
アンコール・ワットのサバイバル …2
洪 在徹/文,文…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂5
廣嶋 玲子/作,…
おつきみおばけ
せな けいこ/作…
実験対決 : 学校勝ちぬき戦 …19
洪 鐘賢/絵,[…
アンコール・ワットのサバイバル …1
洪 在徹/文,文…
おばけのアッチ パン・パン・パンケ…
角野 栄子/さく…
ほしじいたけほしばあたけ
石川 基子/作
ばななちゃん
ひろかわ さえこ…
おばけがとりつくおんがくかい
むらい かよ/著
ルルとララのミルキープリン
あんびる やすこ…
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
ふしぎ駄菓子屋銭天堂4
廣嶋 玲子/作,…
むしいろいろかくれんぼ
いしかわ こうじ…
いろ
いもと ようこ/…
オニのサラリーマン
富安 陽子/文,…
くすのきだんちのあきまつり
武鹿 悦子/作,…
ナイトサファリのサバイバル : …1
ゴムドリco./…
禁断の魔術
東野 圭吾/著
そらまめくんのあたらしいベッド
なかや みわ/さ…
はみがきれっしゃしゅっぱつしんこう…
くぼ まちこ/著
ラプラスの魔女
東野 圭吾/著
ふたりはおばけのふたご!?
むらい かよ/著
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
まほうのれいぞうこ
たかおか まりこ…
チェリーひめのかくれんぼ
かとう ようこ/…
おばけとホットケーキ
新井 洋行/作
とうめいにんげんのしょくじ
塚本 やすし/作
もりのホテル
ふくざわ ゆみこ…
だーれのおしり?
よねづ ゆうすけ…
母性
湊 かなえ/著
いちにちむかしばなし
ふくべ あきひろ…
はしる!新幹線「かがやき」
鎌田 歩/[作]
整理整頓
入江 久絵/マン…
まほうデパート本日かいてん!
山野辺 一記/作…
反応しない練習 : あらゆる悩みが…
草薙 龍瞬/著
江戸の妖怪一座
青山 邦彦/作・…
お金のこと
関 和之/マンガ…
おなかのこびと
よしむら あきこ…
ぼくだってウルトラマン : ユウキ…
よしなが こうた…
きょうしつはおばけがいっぱい
さとう まきこ/…
どどどーんぱっ!
とよた かずひこ…
かたづけやさーい
わたなべ あや/…
あしにょきにょきにょき
深見 春夫/作・…
むらさき色の悪夢
斉藤 洋/作,か…
ばけねこぞろぞろ
石黒 亜矢子/作
おとのさま、ゆうえんちにいく
中川 ひろたか/…
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
つきのうさぎ
いもと ようこ/…
ようかいばぁ
そらとぶえんばん…
グレッグのダメ日記 やっぱり、むい…
ジェフ・キニー/…
サイエンスコナン解明!身のまわりの…
青山 剛昌/原作…
テレビのずるやすみ
村上 しいこ/さ…
はっきょいどーん
やまもと ななこ…
イラストでときめく片づけの魔法
近藤 麻理恵/著
おねえちゃんって、ほーんとつらい!
いとう みく/作…
人魚の眠る家
東野 圭吾/著
ワンダー
R.J.パラシオ…
まっかっかトマト
いわさ ゆうこ/…
これはまる
中川 ひろたか/…
ボタンちゃん
小川 洋子/作,…
ケーキやけました
彦坂 有紀/作,…
パンのようちえんえんそくにいく
さとう めぐみ/…
ライフタイム : いきものたちの一…
ローラ・M.シェ…
はいてほしいくつしたのおはなし
いしはら なまこ…
やさしさとおもいやり
宮西 達也/作絵
ぱんぱかぱん
高木 さんご/作…
だっこだっこだーいすき
かみじょう ゆみ…
しんかいたんけん!マリンスノー
山本 孝/作
まじょ子とハロウィンのまほう
藤 真知子/作,…
おやすみ〜
いしづ ちひろ/…
うんこちゃん
のぶみ/さく
パンやのろくちゃん なつだよ!
長谷川 義史/作
My bus
Byron Ba…
フランダースの犬
ルイズ・ド・ラ・…
とうもろこしくんがね…
とよた かずひこ…
おばけえんそく
吉田 純子/作,…
あたらしいわたしの探し方
あんびる やすこ…
怪盗レッド11
秋木 真/作,し…
友だち関係 : 気持ちの伝え方
藤 美沖/マンガ…
カッコよくなりたい
はかまた02/マ…
音楽室の日曜日 : 歌え!オルガン…
村上 しいこ/作…
ちょうでんどうリニア
溝口 イタル/え…
サッカーの神様
メアリー・ポープ…
たなばたさま
いもと ようこ/…
舟を編む
三浦 しをん/著
前へ
次へ
加藤友三郎 : 政党政治を見透した…
手嶋 泰伸/著
武田勝頼
平山 優/編著
「大和」特攻を率いた提督 : 海軍…
井川 聡/著
板垣退助 : 「自由は死せず!!」…
落合 弘樹/監修…
清掃はおもてなし : 9年連続世界…
新津 春子/著
足利義政 : 花の御所、御所の地と…
木下 昌規/著
株の怪物 : 仕手の本尊と呼ばれた…
西崎 伸彦/著
新島八重 : 明治のハンサム・ウー…
国松 俊英/著,…
平塚らいてう : 「元始、女性は太…
差波 亜紀子/監…
渡邊昇伝 : 鞍馬天狗参上 : 「…
稲富 裕和/著
渋沢栄一とフランス : 日仏会館創…
三浦 信孝/編,…
世界を回って辿り着いた豊かなローコ…
森 翔吾/著
私のふたり暮らし
岡本 敬子/著
足利尊氏 : 運命に翻弄された室町…
亀田 俊和/監修…
勝海舟 : 日本の夜明けをみちびく
国松 俊英/著,…
ブランニューデイ : あたらしい日
小室 佳代/著
軍医・石井四郎 : 731部隊「謎…
ケネス・L.ポー…
源頼信
寺内 浩/著
私は93歳の新聞記者 : ペンとカ…
涌井 友子/著
蔦屋重三郎完全ガイド
なにくそ!ライゾウさん : 僕のオ…
岡崎 磊造/著,…
自分らしく生きるための人生の羅針盤…
Ryucrew/…
加藤セチと女性科学者たち
加藤 祐輔/著
ヒトかサルかと問われても
西江 雅之/著
坂本龍馬 : 幕末の日本をかけぬけ…
国松 俊英/著,…
Art of蔦重 : 蔦屋重三郎仕…
車 浮代/著
大いなるナショナリスト福澤諭吉
渡辺 利夫/著
もっと人生は愉快になる : 栄養学…
五十嵐 貴久/著
井上毅 : 大僚を動かして、自己の…
大石 眞/著
志筑忠雄
大島 明秀/著
サハリン、ウクライナ、そして帰郷 …
降籏 英捷/著,…
徳川家康の孫娘仙姫 : 数奇な運命…
野村 武男/著
バルセロナで豆腐屋になった : 定…
清水 建宇/著
ガラパゴスを歩いた男 : 朝枝利男…
丹羽 典生/著
蔦屋重三郎 : 本と浮世絵で出版文…
ちさか あや/ま…
蔦屋重三郎 : 江戸の出版プロデュ…
楠木 誠一郎/著
津田梅子のことばと人生
高橋 裕子/監修
スティーブ・ジョブズと井深大 : …
豊島 文雄/著
空気が静かな色をしている : 日々…
高山 なおみ/著
木戸孝允
松尾 正人/著
蔦屋重三郎と吉原 : 蔦重と不屈の…
河合 敦/著
私のプリンシプル : 人生を思い切…
細川 護煕/著
バブル兄弟 : “五輪を喰った兄”…
西崎 伸彦/著
遠藤三郎日誌 : 仏国駐在武官日誌
遠藤 三郎/[著…
早稲田大学の学祖小野梓 : 大隈重…
大日方 純夫/著
酒井抱一のパトロン永岡成美
宮武 慶之/著
鹿島守之助 : 五十回忌記念誌
小野 一成/著,…
新宿をつくった男 : 戦後闇市の王…
フリート横田/著
淀川長治 : 「映画の伝道師」と日…
北村 洋/著
高杉晋作 : 維新のさきがけとなっ…
落合 弘樹/監修…
蔦屋重三郎 : 歌麿、写楽、北斎を…
おおつき べるの…
ヤンキー母校に恥じる : ヨシイエ…
河野 啓/著
蔦屋重三郎 : 時代を変えた江戸の…
鈴木 俊幸/監修
ひたすら会社で働く生き方から降りる…
すずひら/著
江戸を照らせ : 蔦屋重三郎の挑戦
小前 亮/作,中…
近代法典編纂の父山田顕義 : 山田…
小林 忠正/著
五代友厚名誉回復の記録 : 教科書…
八木 孝昌/著
世界の遺児に教育を! : あしなが…
玉井 義臣/著,…
高楠順次郎と近代日本
武蔵野大学高楠順…
渋沢栄一と「フィランソロピー」4
見城 悌治/責任…
この不平等な世界で、僕たちがスター…
矢口 太一/著
蔦屋重三郎
鈴木 俊幸/著
蔦屋重三郎とその時代。 : 1冊で…
ペン編集部/編
聖と俗 : 対話による宮台真司クロ…
宮台 真司/著,…
田沼意次 汚名を着せられた改革者
安藤 優一郎/著
蔦屋重三郎 : 江戸の反骨メディア…
増田 晶文/著
蔦屋重三郎 : 江戸のメディア王と…
山村 竜也/監修
蔦屋重三郎 : 江戸芸術の演出者
松木 寛/[著]
宝と夢と幻と : ソロモンの秘宝を…
古川 順弘/文,…
加藤友三郎
西尾 林太郎/著
戦国の猛将藤田信吉 : 北条・武田…
志村 平治/著
織田信長外伝 : 織田四天王誕生!
加来 耕三/企画…
アルプス少年 医を拓く
黒岩 卓夫/著
下川正子聞書帖 : ある日本女性が…
下川 正子/述,…
崖の上の家 : 父なるものの凋落と…
水田 宗子/著
あの世でも仲良う暮らそうや : 1…
信友 直子/著
蔦屋重三郎江戸を編集した男
田中 優子/著
身辺整理 : 死ぬまでにやること
森永 卓郎/著
毛利元就
村井 良介/編著
小林次郎関係文書
尚友倶楽部史料調…
賛否両論 : 料理人と家族
笠原 将弘/著,…
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸…
伊藤 賀一/著
蔦屋重三郎と江戸のアートがわかる本
歴史の謎を探る会…
傍流の巨人渋沢敬三 : 民俗と実業…
畑中 章宏/著
中野武営 : 渋沢栄一と双璧と呼ば…
石井 裕晶/著
高市早苗愛国とロック
大下 英治/著
松下幸之助 : なぜ彼は日本一の成…
上阪 徹/著,パ…
幸徳秋水伝 : 無政府主義者宣言
栗原 康/著
蔦屋重三郎と江戸メディア史 : 浮…
渡邊 大門/著
織田信秀 : 信長飛躍の足がかりを…
横山 住雄/著
澤山精八郎 : 長崎からアジアを変…
藤本 健太郎/著
北垣国道の幕末と近代京都
高久 嶺之介/著
家永三郎の思想史的研究 : その生…
小田 直寿/著
寿岳章子 女とことばと憲法と
遠藤 織枝/著
これ1冊でわかる!蔦屋重三郎と江戸…
伊藤 賀一/著
織田信長へタイムワープ
甘夏 柑子/マン…
桐島聡逃げる。 : 哀しき49年の…
齊藤 寅/著
蔦屋重三郎と江戸文化を創った13人…
車 浮代/著
戦場の人事係 : 玉砕を許されなか…
七尾 和晃/著
西郷従道 : 維新革命を追求した最…
小川原 正道/著
前へ
次へ
いますぐハッピー発酵最強レシピ :…
小倉 ヒラク/著
八訂準拠ビジュアル食品成分…2025
新しい食生活を考…
お菓子のデザイン : イラストが目…
MdN編集部/編
くだものの保存食とお菓子
加藤 里名/著
私たちは何を捨てているのか : 食…
井出 留美/著
フードテックで変わる食の未来
田中 宏隆/著,…
オールガイド食品成分表2025
実教出版編修部/…
港区食品…令和7年度(2025年度)
港区みなと保健所…
フードテックとSDGs3
石川 伸一/監修
マネしてラクする365日フリージン…
izumi/著
「無印のカレー」はなぜ売れたのか?…
中村 新/著
あした話したくなるおいしすぎる食べ…
久保田 裕美/監…
八訂食品成分表2025
香川 明夫/監修
食品ヒット大賞 新技術・…令和6年度
サプリメントの不都合な真実
畝山 智香子/著
港区食品…令和7年度(2025年度)
港区みなと保健所…
フードテックとSDGs2
石川 伸一/監修
食品表示検定認定テキスト : …中級
食品表示検定協会…
あか き みどりのげんきべんとう
ゴトウ ノリユキ…
食料備蓄はじめてBOOK備蓄ノウハ…
高荷 智也/著
詳説Food and Drug L…
中野 進一郎/著
健康食品で死んではいけない
長村 洋一/[著…
食品の「これ、買うべき?」がわかる…
松永 和紀/著
最新食品業界の動向とカラクリがよ〜…
中村 恵二/著,…
日本の食品工業 : 設備投…2025
日本立地ニュース…
冷凍食品業界要覧2025
実験でわかる!おいしい料理大研究 …
石川 伸一/著
日本ご当地おかず大全
菅原 佳己/[著…
「おいしい」を習慣に。暮らしのおへ…
麴づくりと発酵しごと : 麴、味噌…
なかじ/著
フード&アグリテックのグローバル・…
佐藤 光泰/著,…
日本企業が成功するための米国食農ビ…
石塚 弘記/著,…
野菜と果物のフードペアリング : …
ラファエル・オー…
フードテックとSDGs1
石川 伸一/監修
酒類食品統計年報24-25年版
日刊経済通信社/…
全国ローカルコンビニグルメ図鑑
加藤 弘倫/著
サプリメントの正体 : このサプリ…
田村 忠司/著
症状別発酵×薬膳 : 心と体が喜ぶ…
大竹 宗久/著
フードビジネスの社会史
茂木 信太郎/著
評伝伊那食品工業株式会社塚越寛 :…
斉藤 仁/著
フードテック : 中小企業によるフ…
日本政策金融公庫…
お仕事さくいん : 食べものにかか…
DBジャパン/編…
世界から読み解く食の安全 : イン…
矢嶋 信浩/著
二十四節気を愉しむ季節の保存食 :…
山田 奈美/著
米国FDA医薬品・医療機器規制入門
藤巻 伍/著
タイ味紀行 : 知られざる“おいし…
岡本 麻里/著
Fermentation FOR …
MISA ENO…
不自然な食卓 : 超加工食品が人体…
クリス・ヴァン・…
頑張らない冷凍弁当 : 「からだに…
おすぎ/著
食品企業トップが語る経営の羅針盤 …
新井 ゆたか/編…
一般教養としてのサプリメント学
杉浦 克己/著
食品予測微生物学 : 理論と実践
小関 成樹/共著…
安くて便利でおいしい食品の罠 : …
南 清貴/著
ニチレイフーズの広報さんに教わる冷…
ニチレイフーズ/…
食べてはいけない10大食品添加物
渡辺 雄二/著
サンダー・キャッツの発酵の旅 : …
Sandor E…
食の安全の落とし穴 : 最強の専門…
小島 正美/著,…
港区食品…令和5年度(2023年度)
港区みなと保健所…
70歳を過ぎたら飲んではいけない薬…
和田 秀樹/著
おいしいご当地駅…お菓子・スイーツ編
「旅と鉄道」編集…
長持ち!忙しい人のための冷凍保存の…
島本 美由紀/著
食べもの重量早わかり : 食事記録…
篠崎 奈々/著・…
サプリメント図鑑 : お悩み別対処…
日本サプリメント…
食糧年鑑 : …2024年度版[2]
食糧年鑑 : …2024年度版[1]
はじめてのHACCP工場 : 建築…
宇井 加美/編著…
食の選び方大全
あるとむ/著,高…
フードビジネスで活躍するAI : …
山崎 康夫/著
クック・トゥ・ザ・フューチャー :…
石川 伸一/著,…
オールガイド食品成分表2024
実教出版編修部/…
最新1週間分まとめて!冷凍つくりお…
太田 百合子/総…
GMOの将来 : 持続的農業のため…
ローランド・フォ…
食品微生物学の基礎
藤井 建夫/編著…
港区食品…令和6年度(2024年度)
港区みなと保健所…
八訂食品成分表2024本表編
香川 明夫/監修
八訂食品成分表2024資料編
香川 明夫/監修
食品ヒット大賞 新技術・…令和5年度
食の安全と健康意識データ集2024
10歳からの「おいしい」科学 : …
齋藤 勝裕/著
捨てられる魚たち : 「未利用魚」…
梛木 春幸/著
たべものの中にいるよ!3
パク ウノ/文,…
港区食品…令和6年度(2024年度)
港区みなと保健所…
食品表示検定認定テキスト : …初級
食品表示検定協会…
食は“いのち”と“こころ…2024年
かえましてん
べかたろう/著
沖縄のスーパー : お買い物ガイド…
室井 昌也/編著
やさしくわかる食品ロス : 捨てら…
西岡 真由美/著…
新地球とからだに優しい生き方・暮ら…
天笠 啓祐/著
災害食ハンドブック
奥田 和子/著
たべものの中にいるよ!2
パク ウノ/文,…
日本の食品工業 : 設備投…2024
日本立地ニュース…
冷凍食品業界要覧2024
たべものの中にいるよ!1
パク ウノ/文,…
節約&ヘルシー!冷凍豆腐レシピ77
島本 美由紀/著
こんなときなに食べる? : からだ…
牧野 直子/監修…
アジア発酵紀行
小倉 ヒラク/著
HACCP対応食品衛生管理のしくみ…
今城 敏/著
シリアルの歴史
キャスリン・コー…
くらべてわかる食育ずかん3
「くらべてわかる…
くらべてわかる食育ずかん1
「くらべてわかる…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000001390559 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉原 直樹/編著
仁平 義明/編著
松本 行真/編著
|
著者名ヨミ |
ヨシハラ ナオキ ニヘイ ヨシアキ マツモト ミチマサ |
出版者 |
六花出版
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
4,770p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-905421-80-1 |
分類記号 |
369.31
|
書名 |
東日本大震災と被災・避難の生活記録 |
書名ヨミ |
ヒガシニホン ダイシンサイ ト ヒサイ ヒナン ノ セイカツ キロク |
内容紹介 |
被災直後から現在に至るまでの被災者の様相をまとめた調査報告集。復興の過程やボランティア活動、コミュニティの実際、メディアの情報発信のありようを、社会学・防災学・心理学など多様な研究分野から分析・検証する。 |
著者紹介 |
1948年徳島県生まれ。大妻女子大学社会情報学部教授、東北大学名誉教授。著書に「「原発さまの町」からの脱却」など。 |
本体価格 |
¥8000 |
一般件名 |
東日本大震災(2011) |
内容細目表:
-
1 復興とまちづくり
11-31
-
吉原 直樹/著
-
2 東日本大震災と東北圏広域地方計画の見直し
32-56
-
野々山 和宏/著
-
3 終わりなき「中間」のゆくえ
中間貯蔵施設をめぐる人びと
57-76
-
吉原 直樹/著
-
4 建設業の公共性と地域性
東日本大震災復興事業調査の中間報告
77-97
-
千葉 昭彦/著
-
5 震災からの商業地の復興
田老地区仮設商店街・たろちゃんハウスを事例として
98-122
-
岩動 志乃夫/著
-
6 震災遺構の保存と防災教育拠点の形成
123-147
-
高橋 雅也/著
-
7 災害記憶とその継承のための仕組みに関する考察
東日本大震災の記憶継承に向けて
148-175
-
金城 敬太/著
-
8 震災まちづくりにおける官民連携の課題
福島県いわき市平豊間地区を事例に
176-203
-
磯崎 匡/著 松本 行真/著
-
9 東日本大震災復興に向けた組織の現状とその類型
いわき市被災沿岸部豊間・薄磯・四倉地区を事例に
204-232
-
菅野 瑛大/著 松本 行真/著
-
10 災害の避難空間を想像するフィールドワーク
内部者として、外部者として
235-262
-
小田 隆史/著
-
11 災害支援NPOと地域コミュニティ
越境する災害文化と鍵を握る平時からの協働
263-290
-
伊藤 嘉高/著 千川原 公彦/著
-
12 顕在化した都心のディバイド
仙台市中心部町内会と避難所の関わりから
291-317
-
菱山 宏輔/著
-
13 災害対応におけるイノベーションと弱い紐帯
仙台市の官民協働型の仮設住宅入居者支援の成立と展開
318-340
-
菅野 拓/著
-
14 長期避難者コミュニティとリーダーの諸相
福島県双葉郡楢葉町・富岡町を事例に
341-392
-
松本 行真/著
-
15 沿岸被災地における「安全・安心」の社会実装に向けた課題
福島県いわき市平豊間地区を事例に
393-421
-
山田 修司/著 松本 行真/著
-
16 自主防災組織と消防団との連携のあり方
宮城県東名地区の事例
422-447
-
後藤 一蔵/著
-
17 地域防災における学校施設の拠点性
釜石市唐丹地区を事例として
448-468
-
竹内 裕希子/著 須田 雄太/著 ショウ ラジブ/著
-
18 原発事故避難者による広域自治会の形成と実態
福島県双葉郡富岡町を事例に
469-499
-
松本 行真/著
-
19 コミュニティ・オン・ザ・ムーブ
破局を越えて
500-517
-
吉原 直樹/著
-
20 いわき市へ避難する原発避難者の生活と意識
521-543
-
川副 早央里/著 浦野 正樹/著
-
21 福島第一原子力発電所事故による避難者の生活と選択的移動
人的資本論にもとづく「大熊町復興計画町民アンケート」の分析
544-561
-
磯田 弦/著
-
22 原発災害避難者の食生活のいま
562-602
-
佐藤 真理子/著
-
23 学校での災害発生時における避難や避難所対応について
東日本大震災発生時の豊間小・中学校等の事例から
603-625
-
瀬谷 貢一/著
-
24 大学の防災における安否確認に関する考察
首都直下地震に対して東日本大震災からどのような教訓を得るのか
626-651
-
地引 泰人/著
-
25 福島第一原子力発電所事故後の風評被害と心理的「般化被害」
「絆」はほんとうに強まったか
652-686
-
仁平 義明/著
-
26 「放射能」は「地元」にどのように伝えられたのか
自治体による情報発信と報道に注目して考える
687-714
-
関根 良平/著
-
27 東日本大震災後の仙台市の病院・診療所に関する支障と情報ニーズについての分析
715-736
-
地引 泰人/ほか著
-
28 原発災害をめぐる大学生の態度
737-758
-
本多 明生/著
目次
前のページへ