検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小泉八雲・澁澤龍彦と『夜窓鬼談』 交響する幻想空間    

著者名 林 淑丹/著
著者名ヨミ リン シュクタン
出版者 翰林書房
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412867202919.6/イ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
291.99 291.99
仮想通貨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001801665
書誌種別 図書
著者名 林 淑丹/著
著者名ヨミ リン シュクタン
出版者 翰林書房
出版年月 2019.2
ページ数 220p
大きさ 22cm
ISBN 4-87737-432-7
分類記号 919.6
書名 小泉八雲・澁澤龍彦と『夜窓鬼談』 交響する幻想空間    
書名ヨミ コイズミ ヤクモ シブサワ タツヒコ ト ヤソウ キダン コウキョウ スル ゲンソウ クウカン
副書名 交響する幻想空間
副書名ヨミ コウキョウ スル ゲンソウ クウカン
内容紹介 怪異小説の創作の伝統は、漢字文化圏でいかに変容したか。石川鴻斎が漢文で撰した明治期の怪異小説集「夜窓鬼談」の特性を明らかにし、日本の近現代文学での受容を、小泉八雲と澁澤龍彦を例として考察する。
著者紹介 お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士課程修了。博士(人文科学)。台湾・文藻外語大学日本語学科教授。専攻は日本近現代史、比較文学。
本体価格 ¥3200
一般件名 夜窓鬼談
個人件名 石川 鴻斎 Hearn Lafcadio 渋沢 竜彦



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。