検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本赤十字社と皇室 博愛か報国か  歴史文化ライブラリー  

著者名 小菅 信子/著
著者名ヨミ コスゲ ノブコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0115045098369.1/コ/開架1F一般和書 
2 赤坂図書館0412975583369.1/コ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
673.97 673.97
飲食店 調理師 伝記-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001995436
書誌種別 図書
著者名 小菅 信子/著
著者名ヨミ コスゲ ノブコ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2021.2
ページ数 6,179p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05905-3
分類記号 369.15
書名 日本赤十字社と皇室 博愛か報国か  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ ニホン セキジュウジシャ ト コウシツ ハクアイ カ ホウコク カ
副書名 博愛か報国か
副書名ヨミ ハクアイ カ ホウコク カ
内容紹介 日本における赤十字による救護活動は皇室の全面的な保護のもと普及した。日露戦争から第二次世界大戦にいたる過程で、国際主義と国家主義のはざまで、国民統合装置として近代日本を支えた側面を描く。
著者紹介 1960年東京都生まれ。上智大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程修了。山梨学院大学法学部教授。著書に「ポピーと桜」「放射能とナショナリズム」など。
本体価格 ¥1700
一般件名 日本赤十字社 皇室



内容細目表:

1 南海トラフ巨大地震への備え   9-63
金田 義行/述
2 東京電力福島第一原発事故と現状   1 放射線・放射能とは?その影響は?   65-99
柴田 徳思/述
3 東京電力福島第一原発事故と現状   2 福島第一原発事故をひもとく   101-136
二ノ方 壽/述
4 放射線の生体影響について   137-186
島田 義也/述
5 私の放射線影響研究と低線量問題   187-235
松原 純子/述
6 東日本大震災と原発事故に学ぶ   237-286
柘植 綾夫/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。