検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全国2954峠を歩く     

著者名 中川 健一/著
著者名ヨミ ナカガワ ケンイチ
出版者 内外出版社
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412834558291/ナ/開架一般和書 
2 高輪図書館0513154070291/ナ/開架一般和書 
3 港南図書館0612650713291/ナ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
291.093 291.093
日本-紀行・案内記 峠

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001746665
書誌種別 図書
著者名 中川 健一/著
著者名ヨミ ナカガワ ケンイチ
出版者 内外出版社
出版年月 2018.8
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-86257-391-9
分類記号 291.093
書名 全国2954峠を歩く     
書名ヨミ ゼンコク ニセンキュウヒャクゴジュウヨン トウゲ オ アルク 
内容紹介 信玄、家康、信長も越えた峠、古墳時代の祭祀の地だった峠…。10年間で2954カ所の峠を完全制覇した著者が、戦国時代から江戸、明治、昭和、平成まで、人の暮らしの歴史が刻まれた153峠を厳選して紹介する。
著者紹介 1948年東京生まれ。國學院大學法学部卒業。建築・土木資材メーカーの岡部株式会社に入社、一級建築士。峠研究家。2008年より峠めぐりを始め、10年間で全国2954の峠を制覇した。
本体価格 ¥1600
一般件名 日本-紀行・案内記 峠



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。