検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

李退渓心学 邦を為むるの道を求めて    

著者名 井上 厚史/著
著者名ヨミ イノウエ アツシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 高輪図書館0513624585129.1/イ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002212556
書誌種別 図書
著者名 井上 厚史/著
著者名ヨミ イノウエ アツシ
出版者 ぺりかん社
出版年月 2023.3
ページ数 398p
大きさ 22cm
ISBN 4-8315-1639-8
分類記号 129.1
書名 李退渓心学 邦を為むるの道を求めて    
書名ヨミ リ タイケイ シンガク クニ オ オサムル ノ ミチ オ モトメテ
副書名 邦を為むるの道を求めて
副書名ヨミ クニ オ オサムル ノ ミチ オ モトメテ
内容紹介 <東方の小朱子>と称される李朝の代表的文臣・李退渓。いつから偉大な思想家として認知されたのか。なぜ江戸時代の日本人儒学者に注目されたのか。李退渓の素顔を明らかにするとともに、李退渓にまつわる謎を解明する。
著者紹介 広島県生まれ。元島根県立大学地域政策学部教授。著書に「相剋の日韓関係史」など。
本体価格 ¥7000
個人件名 李 退渓



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。