検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野の天文学者-前原寅吉     

著者名 鈴木 喜代春/作
著者名ヨミ スズキ キヨハル
出版者 あすなろ書房
出版年月 1993.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0110739984K28/マ/書庫2児童和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 喜代春 三浦 福寿
1993
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410001933
書誌種別 図書
著者名 鈴木 喜代春/作   三浦 福寿/絵
著者名ヨミ スズキ キヨハル ミウラ フクシ
出版者 あすなろ書房
出版年月 1993.12
ページ数 199p
大きさ 21cm
ISBN 4-7515-1230-7
分類記号 289.1
書名 野の天文学者-前原寅吉     
書名ヨミ ノ ノ テンモン ガクシャ マエバラ トラキチ 
内容紹介 ハレー彗星をとらえた野の天文学者、前原寅吉の物語。明治の終わり、人々は長い尾をもったハレー彗星が近づいてくるのを恐れていたころ、東北八戸で時計屋を営んでいた寅吉は、小さな望遠鏡をもって、この時を待っていた。
著者紹介 1925年青森県生まれ。青森師範学校卒業後、教員に。小学校校長を最後に退職、創作活動に専念する。著書「十三湖のばば」「津軽の山歌物語」「津軽ボサマの旅三味線」など多数。
本体価格 ¥1262
個人件名 前原 寅吉



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。