検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮本常一の旅学 観文研の旅人たち    

著者名 福田 晴子/著
著者名ヨミ フクダ ハルコ
出版者 八坂書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0413108259290.9/フ/開架一般和書 
2 港南図書館0612872549290.9/フ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
498.583
薬膳 婦人衛生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000002148848
書誌種別 図書
著者名 福田 晴子/著   宮本 千晴/監修
著者名ヨミ フクダ ハルコ ミヤモト チハル
出版者 八坂書房
出版年月 2022.7
ページ数 322p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-298-9
分類記号 290.9
書名 宮本常一の旅学 観文研の旅人たち    
書名ヨミ ミヤモト ツネイチ ノ タビガク カンブンケン ノ タビビトタチ
副書名 観文研の旅人たち
副書名ヨミ カンブンケン ノ タビビトタチ
内容紹介 民俗学者・宮本常一のもと、「旅して学ぶ」という社会実験が「日本観光文化研究所(観文研)」でおこなわれた。実際に旅して学んだ人たちの語りをもとに、「旅学」について考察する。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。南北格差と持続可能な豊かさをテーマに海外を歩く。文化人類学専攻。
本体価格 ¥2700
一般件名 旅行 日本観光文化研究所
個人件名 宮本 常一



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。