検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本文化の基層を探る ナラ林文化と照葉樹林文化  NHKブックス  

著者名 佐々木 高明/著
著者名ヨミ ササキ コウメイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0411655376210/サ/書庫一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1967
723
いぬ(犬)-飼育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310040139
書誌種別 図書
著者名 佐々木 高明/著
著者名ヨミ ササキ コウメイ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1993.10
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-14-001667-1
分類記号 210.04
書名 日本文化の基層を探る ナラ林文化と照葉樹林文化  NHKブックス  
書名ヨミ ニホン ブンカ ノ キソウ オ サグル ナラリン ブンカ ト ショウヨウ ジュリン ブンカ
副書名 ナラ林文化と照葉樹林文化
副書名ヨミ ナラリン ブンカ ト ショウヨウ ジュリン ブンカ
内容紹介 いったい日本列島において日本文化はどの様に形成・展開したのか。原初農耕文化論の権威が、該博な知識を駆使し、照葉樹林文化とは異質な北方系文化の流れを「ナラ林文化」という枠組みで提起し日本文化の二つの源流を明示。
著者紹介 1929年大阪府生まれ。京都大学文学部大学院博士課程修了。現在、国立民族学博物館長。専攻は民族学。著書に「熱帯の焼畑」「日本農耕文化の源流」ほか。
本体価格 ¥864
一般件名 日本-歴史 縄文式文化 弥生式文化



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。