検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バッハのカタログ クラシックのカタログ    

著者名 バッハ ヨハン セバスティアン
出版者 London
出版年月 1993


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0150106904R0/クラ/開架CD 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バッハ ヨハン セバスティアン
1993
R0クラ
音楽

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009430000515
書誌種別 CD
著者名 バッハ ヨハン セバスティアン
出版者 London
出版年月 1993
ページ数
大きさ 12
分類記号 R0クラ
書名 バッハのカタログ クラシックのカタログ    
書名ヨミ バツハ ノ カタログ クラシツク ノ カタログ
副書名 クラシックのカタログ
副書名ヨミ クラシツク ノ カタログ
本体価格 ¥1500
累積注記 有名曲の最高の聴きどころを約一分半ずつ50曲収録
一般件名 音楽



内容細目表:

1 ブランデンブルク協奏曲 第1番[BWV1046]〜第1楽章より
2 ブランデンブルク協奏曲 第2番[BWV1047]〜第1楽章より
3 ブランデンブルク協奏曲 第3番[BWV1048]〜第3楽章より
4 ブランデンブルク協奏曲 第4番[BWV1049]〜第1楽章より
5 ブランデンブルク協奏曲 第5番[BWV1050]〜第3楽章より
6 ブランデンブルク協奏曲 第6番[BWV1051]〜第2楽章より
7 管弦楽組曲 第2番[BWV1067]〜バディネリより
8 管弦楽組曲 第3番[BWV1068]〜アリア(G線上のアリア)より
9 チェンバロ協奏曲 第1番[BWV1052]〜第1楽章より
10 チェンバロ協奏曲 第3番[BWV1054]〜第3楽章より
11 チェンバロ協奏曲 第5番[BWV1056]〜第2楽章より
12 4台のチェンバロのための協奏曲[BWV1065]〜第1楽章より
13 ヴァイオリン協奏曲 第1番[BWV1041]〜第1楽章より
14 ヴァイオリン協奏曲 第2番[BWV1042]〜第1楽章より
15 2つのヴァイオリンのための協奏曲[BWV1043]〜第3楽章より
16 ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲[BWV1060a]〜第1楽章より
17 ヴァイオリン・ソナタ 第4番[BWV1017]〜第1楽章より
18 ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ 第1番[BWV1027]〜第1楽章より
19 フルート・ソナタ 第1番[BWV1030]〜第1楽章より
20 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第2番
21 無伴奏チェロ組曲 第1番[BWV1007]〜1.プレリュードより
22 無伴奏フルートのためのパルティータ [BWV1013]〜第21楽章より
23 リュート組曲 第2番(パルティータ)[BWV997]〜1.プレリュード
24 トッカータとフーガ ニ短調[BWV565]〜トッカータより
25 小フーガ[BWV578]より
26 パッサカリア[BWV582]より
27 トリオ・ソナタ 第1番[BWV525]〜第1楽章より
28 オルゲル・ビュッヒライン 〜コラール[BWV639]
29 6つのコラール〜コラール[BWV645]
30 インヴェンションとシンフォニア〜第1曲[BWV772]より
31 平均律クラヴィーア曲集 第1巻〜第1曲[BWV870]より
32 イギリス組曲 第5番[BWV810]〜1.プレリュードより
33 フランス組曲 第5番[BWV816]〜1.アルマンドより
34 パルティータ 第1番[BWV825]〜1.プレリュードより
35 半音階的幻想曲[BWV903]より
36 イタリア協奏曲[BWV971]〜第3楽章より
37 ゴルドベルク変奏曲[BWV988]〜アリアより
38 音楽のささげもの[BWV1079]〜トリオ・ソナタ第1楽章より
39 フーガの技法[BWV1080]〜コントラプンクトゥスより
40 カンタータ 第78番 「イエスよ汝わが魂を」
41 カンタータ 第106番「神の時こそ、いと良き時」
42 カンタータ 第147番「心と口と行いと生き方もて」
43 カンタータ 第202番「結婚カンタータ」
44 マタイ受難曲[BWV244]〜1.冒頭合唱より
45 マタイ受難曲[BWV 244]
46 ヨハネ受難曲[BWV 245]〜67.合唱より
47 クリスマス・オラトリオ[BWV248]〜第2部:シンフォニアより
48 ロ短調 ミサ[BWV232]〜サンクトゥスより
49 ロ短調 ミサ[BWV232]〜アニュス・デイより
50 モテット 第3番「イエス、わが喜び」[BWV227]〜最終コラールより

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。