検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィーン 多民族文化のフーガ    

著者名 饗庭 孝男/著
著者名ヨミ アエバ タカオ
出版者 大修館書店
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 みなと図書0113557094234.6/ウ/開架1F一般和書 
2 高輪図書館0512379199234.6/ウ/開架一般和書  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

饗庭 孝男 伊藤 哲夫 加藤 雅彦 小宮 正安 西原 稔 檜山 哲彦 平田 達治
2010
234.6
ウィーン-歴史 芸術-オーストリア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000777544
書誌種別 図書
著者名 饗庭 孝男/著   伊藤 哲夫/著   加藤 雅彦/著   小宮 正安/著   西原 稔/著   檜山 哲彦/著   平田 達治/著
著者名ヨミ アエバ タカオ イトウ テツオ カトウ マサヒコ コミヤ マサヤス ニシハラ ミノル ヒヤマ テツヒコ ヒラタ タツジ
出版者 大修館書店
出版年月 2010.3
ページ数 17,348p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-21328-7
分類記号 234.6
書名 ウィーン 多民族文化のフーガ    
書名ヨミ ウィーン タミンゾク ブンカ ノ フーガ
副書名 多民族文化のフーガ
副書名ヨミ タミンゾク ブンカ ノ フーガ
内容紹介 ヨーロッパの十字路に位置し、各地から流れ込んだ多様な文化が独自の融合を遂げたウィーン。20世紀をリードした豊穣なポリフォニック文化はいかにして形成されたのか。都市形成と文化醸成のダイナミズムを解明する。
著者紹介 青山学院大学名誉教授。専門はフランス文学、文芸評論。
本体価格 ¥2400
一般件名 ウィーン-歴史 芸術-オーストリア



内容細目表:

1 多民族文化の都   3-42
加藤 雅彦/著
2 ウィーンの都市空間と建築   43-126
伊藤 哲夫/著
3 ウィーン・バロック   その形態と思考   127-153
饗庭 孝男/著
4 「音楽の都」ウィーンの秘密   宮廷と「多民族」音楽都市   155-197
小宮 正安/著
5 劇場都市ウィーンとオペラの世界   ジングシュピール文化の形成を中心に   199-238
西原 稔/著
6 学際都市ウィーン   239-271
檜山 哲彦/著
7 文化メトロポーレ・ウィーンの光と影   シュニッツラーの作品に映し出された十九世紀末ウィーン   273-340
平田 達治/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。