検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小池一夫対談集 キャラクター60年    

著者名 小池 一夫/著
著者名ヨミ コイケ カズオ
出版者 小池書院
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 赤坂図書館0412394165726.1/コ/開架一般和書 
2 港南図書館0612297291726.1/コ/開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 一夫 手塚 治虫
2013
726.101
漫画 キャラクター

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001203780
書誌種別 図書
著者名 小池 一夫/著   手塚 治虫/[ほか述]
著者名ヨミ コイケ カズオ テズカ オサム
出版者 小池書院
出版年月 2013.9
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-86225-865-6
分類記号 726.101
書名 小池一夫対談集 キャラクター60年    
書名ヨミ コイケ カズオ タイダンシュウ キャラクター ロクジュウネン
副書名 キャラクター60年
副書名ヨミ キャラクター ロクジュウネン
内容紹介 手塚治虫と「神」を語り、石ノ森章太郎と「キャラクター」を論じ、長嶋茂雄に「オーラ」を学ぶ! 漫画界の重鎮・小池一夫が、各界の第一人者や小池一門の弟子たちと語った漫画、アニメ、ゲーム、そしてキャラクターの60年。
著者紹介 1936年秋田県生まれ。作家。漫画原作者。作品に「子連れ狼」「修羅雪姫」「クライングフリーマン」など。
本体価格 ¥1429
一般件名 漫画 キャラクター



内容細目表:

1 手塚治虫   僕は神様じゃないんです   7-21
手塚 治虫/述
2 小島剛夕   小池さん、近頃は不親切なんだ(笑)   23-29
小島 剛夕/述
3 石ノ森章太郎   全てのキャラクターはキングコングに通じる   31-72
石ノ森 章太郎/述
4 藤子不二雄A   キャラクターは読者に見られることでココロと体を持っていく   73-82
藤子 不二雄A/述
5 池上遼一   僕はロボットには興味がないんです   83-96
池上 遼一/述
6 叶精作   …やっぱり、首の付け根ですね   97-107
叶 精作/述
7 高橋留美子   私はもっと『悪』を描けたらいいなと思うんです   109-123
高橋 留美子/述
8 さくまあきら   みんな友達が支えてくれる   125-137
さくま あきら/述
9 堀井雄二   本質的な『面白さ』って変わらないんですよね   139-157
堀井 雄二/述
10 板垣恵介   キャラクターは突き抜けていれば突き抜けているほどいいんです!   159-171
板垣 恵介/述
11 山口貴由   漫画家って描きたいキャラクターは一つしか持っていないのかも知れない   173-191
山口 貴由/述
12 神山健治   リアルさが足りないと物語に面白味が出ないんです   193-208
神山 健治/述
13 虚淵玄(ニトロプラス)   誰もが当たり前に、《キャラクター・シンキング》できる時代がやって来る   209-224
虚淵 玄/述
14 庵野秀明   南極にいる人は、北極の人に憧れるんです   225-246
庵野 秀明/述
15 長嶋茂雄   プラス思考の人はオーラが出やすいんです!   247-262
長嶋 茂雄/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。