検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

食の安全と健康意識データ集  2018-2019   

出版者 三冬社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0214941718BIZ498.5/18-19/ハクシヨ書庫1参考図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
498.54 498.54

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001922998
書誌種別 図書
著者名 橋爪 紳也/編著   西村 陽/編著   都市と電化研究会/著
著者名ヨミ ハシズメ シンヤ ニシムラ キヨシ トシ ト デンカ ケンキュウカイ
出版者 日本電気協会新聞部
出版年月 2020.3
ページ数 328p
大きさ 19cm
ISBN 4-905217-82-4
分類記号 540.921
書名 万博と電気 にっぽん電化史 4    
書名ヨミ バンパク ト デンキ ニッポン デンカシ
副書名 にっぽん電化史 4
副書名ヨミ ニッポン デンカシ
内容紹介 国内各地で開かれた博覧会、特に1970年の大阪万博に焦点を当てながら、「電化」の歩みと将来について論じる。『電気新聞』連載を再構成、加筆修正し書籍化。
著者紹介 1960年大阪市生まれ。大阪府立大学研究推進機構特別教授、同大学観光産業戦略研究所長。
本体価格 ¥2000
一般件名 電気事業-日本 万国博覧会



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。