検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

杉  2 ものと人間の文化史  

著者名 有岡 利幸/著
著者名ヨミ アリオカ トシユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。
本棚には資料を分類して集めておくことができます。本棚は最大10本棚まで登録できます。1つの本棚には最大100件まで登録できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 配架場所 資料種別 帯出区分 貸出
1 三田図書館0212810725653.6/ア/2開架5F一般和書 
2 赤坂図書館0412086282653.6/ア/2開架一般和書 
3 高輪図書館0512376039653.6/ア/2開架一般和書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000765854
書誌種別 図書
著者名 有岡 利幸/著
著者名ヨミ アリオカ トシユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2010.2
ページ数 7,269p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-21492-9
分類記号 653.6
書名 杉  2 ものと人間の文化史  
書名ヨミ スギ 
内容紹介 神の降臨する木として崇められる一方、生活のさまざまな場面で活用され、日本の原風景を生み出してきた杉の文化史をたどる。また、花粉症の元凶を杉とする通説に異論を唱え、産業社会が生み出した複合汚染の可能性を追及する。
著者紹介 1937年岡山県生まれ。大阪営林局、近畿大学総務部総務課勤務を経て、(財)水利科学研究所客員研究員。第38回林業技術賞受賞。「松と日本人」で第47回毎日出版文化賞受賞。
本体価格 ¥2700
一般件名 すぎ(杉)



内容細目表:


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。